BMW のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
34
0

bmw e53 x5 3.0i
この車両についての質問なのですが、
単刀直入に言いますと、走行中に水温が下がります。

内容
エアコン、送風off
水温は安定しています。

onにして走行していると水温が下がっていきます。
停止しているとゆっくり水温が上がります。
交換部品
サーモスタット、ウォーターバルブ
交換しましたが、改善されません。

どなたか詳しい方の回答お待ちしております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

M54ですね?
考えられる原因として、3つあげられます。

サーモスタットは特性マップ式です。サーモスタットに2ピンのコネクターが刺さっていると思います。配線ショートやDME故障によりマップ制御がずれている可能性が1つ目です。その場合サーモのコネクターを抜きテストすることが出来ます。(基本的な構造はワックスペレットですのでオーバーヒートの心配はありません。)

2つ目の可能性として水温センサーの故障です。インテークマニホールド下のエンジンブロックに1つと、ラジエターロアホースに1つ、計2つの水温センサーが付いていると思いますが、メーターパネル表示している側はエンジンブロック側の水温センサーです。ロアホース側の水温が高めに計測されると、マップ制御によりサーモスタットが早めに開かれオーバークールになる可能性があります。

3つ目は電動ファンの故障です。
これは『送風off』ではなく、コンプレッサースイッチ(❄️マーク)on又はoffで判断できると思います。送風onでコンプレッサースイッチoff時の走行中水温はどうでしょうか?
電動ファンにも作動ステージがあり、故障すると低回転制御ステージでも高回転で回ってしまうというケースが稀にあります。

どのケースでもディーラーの診断器では、各ユニットのステイタス値を見ながらトラブルシュートできますので、闇雲にパーツ交換していく金額を考えると、診断料を払ってでもディーラーに見てもらうのも1つの方法だと思います。

ご参考までに。

質問者からのお礼コメント

2023.12.23 09:14

ご丁寧にありがとうございます。
返答を元にもう少し探ってみます。
ショップに持って行くのも視野に入れながら探してみます。
もう少し質問よろしいでしょうか?
サーモスタットのマップのずれと言うことですが、
コネクターを抜き差しで治りますか?

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離