BMW のみんなの質問

回答受付中
回答数:
9
9
閲覧数:
115
0

高級車のベンツやアウディやbmwに維持費や燃費を考えたらダメですよね?日本車と比べたら。でもメリットもあるんですよね?走りが良いとか事故しても丈夫だとか。なんかメリットがあれば教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 例えばメルセデス(新車購入してます)

    ○燃費は良い。

    ○3年間の新車保証プログラムが無償で付いてくるので維持費かからない。

    (保証プログラム。一般保証修理/定期メンテナンス(点検整備の作業工賃・交換部品)、24時間ツーリングサポート、地図データ更新が無料で適用される保証サービスで、オーナー様のカーライフに大きな安心をお届けします。)

    ○価格帯が高いので人と被らない。

    デメリット有りますか?と言う感じです。

    BMWも新車購入で同時所有してますが同じです。

  • 燃費は国産車よりいいよ 都市伝説を信じてはいけません。
    維持費の多くは税金と保険とガソリン代 国産車と変わりませんよ・・・・
    故障もしません。
    アメリカの調査会社の故障しにくいブランドランキングでは
    BMWやアウディは 7位や8位です メルセデスは12位 です。
    トヨタやマツダはベスト5の常連ですが 日産やホンダは15位 以下です。

  • 維持費や燃費考えますよ。
    自分は燃費を考えるのが嫌いではないので、無印ガソリンは入れませんが、出光やエネオスでいかに安く入れるかとか、ケチなんです(笑)
    車はデザインだけで選んでます。自分の趣味で乗っても合うか?家に似合うか?

    メリットは特に感じません…

  • トヨタじゃなくてベンツ。
    VWじゃなくてアウディ。
    日産じゃなくてBMW。

    を買った人ってなんで選んだかって?
    走りとか安全性能とか?

    いえ、違うでしょう。
    「ステータス」「ブランド力」「デザイン」
    が大半ではないでしょうか?

    逆に言えばそれらを買ったメリットって自分の経済力をわかりやすく誇示できて他人とは違う個性の主張ができて自分の好きな形の車に乗れる自己満足ということでしょう。

  • 命はお金で買える事を実感しますよ。事故に遭えば尚更。維持費や燃費なんてどうでも良いですね。

    タライで出来た様な国産や、改ざん等で不正し安全性をコストカットしている国産とは造りが違います。

    もちろん運転も楽しい。
    高速に乗るとさらに楽しい。サウンドしかりとにかく運転おもしろアイテム満載。中速域からグッと盛り上がるのもアウトバーンあるドイツならでは。

    ただそのかわり街乗りは苦手です苦笑。

  • そうですねえ。メリットとしてみれるかどうかですが「運転は楽しい」ですね。
    維持費が多少高くても、それでもいいやって感じです。
    性能やデザインなど含め、買って乗りたいと思う国産車は少ない。そう思う人たちが外車を買うのではないでしょうか。

  • 圧倒的存在感と維持費に換えられない事故遭遇時の高い安全性。
    でも、維持費が高いと思われがちだけど年間20万以上盗難対策の車両保険に入る日本車よりかからない。
    日本の環境下では盗難は不可能という高度なセキュリティ。
    あと、
    代車で3日レクサス借りたことあるけど2日で飽きた 永く乗っても飽きないのも人気の1つだと思う。

  • ドイツ車はアウトバーンがあり速度規格が段違いなので高速走行時の安定性が良く、時速200キロ超えの事故でも生存性が高いです。
    日本車(特にトヨタ)は欧州車、とりわけドイツ車の真似事ばかりですが、故障しても部品が簡単に手に入るので修理費用も安く済みますし維持費もドイツの高級車に比べるとレクサスだろうが安いです。
    それに日本の高速じゃ時速120キロ以上出せないので、ドイツ車がいい!という拘りがなければ国産高級車のレクサスでいいと思います。

  • 内装の質感や静粛性かな?
    でも一番のメリットはステータス(自慢)でしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離