BMW のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
125
0

BMWの車に乗っててエンジンに力不足を感じる場面はありますか?
感じる車種もありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 5000のV10のM5.M6以外全部パワーが無いなぁ~~

  • 質問者様がどのような意図でこの質問を設定しているか図りかねますが・・・

    BMWでも様々な車種がある中、Mモデルや一定程度の出力を持つ車両であれば、力不足を感じることは少ないのはご承知のことと思います。

    ここではエントリーグレードのF20(エントリーでのFR最終モデル)を例に挙げてみたいと思います。

    2015年以降の118iに搭載のB38B15A
    直列3気筒DOHCエンジンをターボチャージャーで加給
    最高出力:136PS
    最大トルク:22.4kg/m

    この程度の出力のエントリーモデルと言う認識ですと、アンダーパワーで走らないだろう、という評価が大半。確かに、高速道路等での追い越しの際、「もう少し出力があれば」と思うことはあると思います。

    しかしながらこの3気筒エンジンは6気筒を半分にしたもの。そのフィーリングはなかなか良いものであり、峠道でFRの挙動を確かめながら出力を存分に使い、駆け抜ける喜びを感じとれるものであると思います。

    もちろん、より高出力のBMWで同じ道を駆け抜ければ喜びは増すものの、エントリーモデルで味わう喜びは、これで十分と思わせるものであると評価します。

    力不足であっても喜びを感じられる車づくり、そんな車が増える環境になって欲しいものです。

  • パワーは麻薬 慣れたら足りなくなり更なるパワーを求める
    ターボ車なら給排気系替えブースト上げる 更にタービン変更とか
    公道ではハイグリップタイヤやセミスリのグリップが足りなくなる様なパワーは不必要です

  • 慣れで違うと思います。レヴォーグのダウンジングターボの1600A型後期に乗ってましたがスポーツモード(スポーツモード)リッター5くらいでしたがなかなか楽しめましたがBMWの5の新古車の下取りにしましたがBMW5ガソリンターボMスポにするとやはりそちらがいいとなり、次は新車のBM3のディーゼルターボ4駆Mスポに乗り換えるとそちらのほが良かったです。でも店長にお願いして代車としてM2を借りてエンジンかけただけでもうエンジン音が違います。昔BM乗りだった友人に乗ってもらおうと思い一緒乗ったらエンジンかけただけでM2じゃないと言われ正規ディーラーの店長に話すと本物のM2じゃありませんと言われました。本物は未だに乗ったことありませんが私には本物ではないM2でも十分過ぎる程でした。
    つまり何が言いたいかというと キリがない、自分で十分と思えばそれでいいのではないかと思います。
    私にはそれが上記のBMの3だったということです。m(_ _)m
    ちなみに今はレクサスの入門車だったCTのh後期型でエンジン音は不満ですが1人乗りなんで後部座席が狭くても荷物置場と割り切って乗りやすくていいと思ってます。なんせレギュラーガソリン仕様で7年落ちですが旧型ハイブリッドなのにがんばって今はリッター17 〜19 なのですからw

  • どの程度で力不足を感じるかは難しいところですが、当たり前だけど、排気量が小さけれパワー不足は感じます。

  • BMWは低回転域からトップトルクを発生できる高出力ターボチャージャーがついているためトルク不足を感じることはないです。

    あるとすればハイパワーの直列6気筒で凄まじい加速力を体感したあと180psの4発や3気筒を乗ると感覚的に おそっ! と感じる。
    強烈なパワーのあとだから当然そう体感するが
    通常それのみならパワー不足は感じない。

  • そういう感覚は相対的なものなので、他社の高出力車からBMWのボトムモデルに乗り換えたりすれば当然力不足は感じます。逆に低出力車からの乗り換えなら、ボトムモデルでもやたら力強く感じられて、力不足を感じることはなかったりします。

  • 排気量ピンキリなので、小排気量のグレードは車重重いし力不足と感じやすい。

    大排気量のグレードでもBMWのノーマルDレンジはエコモードと同じ状態なので、知らない人は排気量の割に力不足と思う人は多いですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離