BMW のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
100
0

BMWのマーカーランプ?のことを「イカリング」と言うのはなぜですか?

補足

なんでイカなんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • BMWのイカリング、懐かしい言葉ですね。

    現在の自動車にはデイライトが装着されるのが半ばあたりまえになっていますが、1980年代ではスモールライトが主流でデイライトの存在は皆無に等しかったと認識します。

    BMWが1980年代後半、E39の5シリーズでヘッドライトの内部を丸く光らせ、デイライトのように施したのが通称「イカリング」の始まり。当時の丸目4灯ライトが真円であり、まるでイカリングのようであったこともその由来と想像します。正式には「エンジェルアイ(天使の目)」、「コロナリング(太陽コロナ)」と呼ばれていたようです。

    日本国内ではE46の3シリーズにおいて、標準では装着されていないところに後付けで装着するのが流行し、CCFL蛍光管を用いた物が主流でした。LEDとは異なり、面発光で綺麗な白色を発色し目立っていました。当時はヘッドライトを点灯しているのではと、対向車からパッシングを受けたものです。

    現在では前述のようにデイライトが標準化され、その形状も真円ではなく、車両デザインに合わせた造形が多く見られ、「イカリング」とは程遠いデザインとなっているのはご承知の通りです。

    この回答を書きながら、LEDのデイライトをCCFL蛍光管にカスタマイズなどしたら面白いのではと想像しました。

  • リング状に光る姿がイカのフライ(イカリング)
    に形状が似ているからすぐ食べ物を連想する日本人の恥ずかしい醜体を表した表現

    https://www.universe-cars.jp/learn-more/1173/

    BMWでは コロナリングと呼び 海外ではエンジェルアイ エンジェルリングと呼ばれている

    E39後期型で世界初ヘッドライトにポジションリングを装着し、のちにデイライトの先駆けとなった最先端な装備 日本のメーカではそういう発想もなかったが、今では軽自動車まで真似をする有り様。

  • BMWのマーカーランプ?のことを「イカリング」と言うのはなぜですか?
    イカリング・BMW等のヘッドライトに組み込まれている
    リング状のスモールランプ「エンジェルアイ」の俗称

    スモールランプが
    円形の前照灯を縁取るように設置されており
    金環食のように発光する様が
    イカの唐揚げを連想させることから「日本」ではこう呼ばれる

    BMWの純正採用を皮切りに
    他車種用の社外品が発売されたり
    DIYで作成されるなどドレスアップアイテムとして人気

  • イカの丸い揚げた物に由来しています。

    日本人の知能が低い恥ずかしい呼び方だねw

  • BMWだけではなく、ライト周りをドーナツ状に光らせるライトの事をイカリングと呼びます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離