BMW のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
210
0

スバル車の色について質問です。
レヴォーグのWRブルーという色がすごく綺麗だと思うのですが、スバルの青ってダサいとかキモオタとか揶揄する人が多いのでしょうか?

BMWのエストリルブルーと似てて凄く綺麗な水色だと思うのですけど誰かに変な目で見られるのも微妙かなと。
気にしなければ良いとかそういうのも解るのですけど車のデザインって洋服と同じで自分の主張的な意味は強いと思うので、結局他人にどう見られるかも無視はできないと思うんです。
元来ポルシェのマイアミブルーみたいな明るい水色が好きなのですが、流石にああいうぶっ飛んだ色は高級車じゃないと浮くのは解ってるので色々見てたら中身も完成度高そうだしなんだかんだ言って国産だと不具合出ても安心度は高いしレヴォーグのWRブルーが気になってるのですけど・・
ダメですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

他人の意見なんか気にしたら駄目だよ。
金出してないんだから黙ってろ!って思いましょうか

質問者からのお礼コメント

2024.1.11 21:55

他人様の事は気にしない事にしました。
気にしたところでその人が何してくれる訳でも無いですし、なら何とでも言ってくれて全然良いかなと。
自分の好きな様にしたいと思います、ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 昔スバルがWRCに参戦してた頃、インプレッサWRX STIに乗ってたラリオタがWRブルーを好んで乗っていたため、通称キモオタブルーと呼ばれる様になったのが原因ですね。

    当時のラリオタに関わりたくない様なキモいのが多々居たので。

    で、その名残で今でもそう呼ぶ人が居ます。
    とは言え今となってはネタの意味合いが強いですが。
    自分や友人達もそう呼んでいますし、乗ってる本人も自らキモオタブルー買った!とか言ってたり。

    まあ今では大半の人はそんな事知らないでしょうから、WRブルーを見たところで気にもしないと思いますが。
    それでも車好きの人達にはキモオタブルーだと思われるかも知れません。

    ただし揶揄するのはあくまでも色の事であり、ご自身の見た目が普通で言動も別段問題無ければ、貴方までキモオタだと思われる事は無いと思いますよ。

  • なんと言うか青であることはいいのですが、その色のスバル車ってオタクっぽいんですよね。
    もれなくステッカーベタベタ貼ってるとか、カスタム(笑)してるとかで。
    ノーマルでマナー良く走るつもりです、なら全然構いませんけど、そう言った車好き(オタク)=もれなくマナーも悪い比率も高いわけでイメージ悪いわけです。

    多分あなただってベンツ=ヤクザ、金持ちのオッサンが乗ってるみたいな勝手なイメージあるんじゃないですか?
    ヴェルファイアやアルファードをDQN御用達であるとか、そういったもんと変わりません。
    イメージではあるが大体あってるのが現実ですし。

    ノーマルでマナー良く乗れるなら、最初は警戒するけど「ああなんだこの人はマトモな方だな」と安心され
    案の定な見た目や運転してるなら「ああやっぱりだな」ってだけです。
    さて、あなたはどっちでしょうか?

  • 言われるかどうかはわかりませんが、スバルのWRブルーは、「車好き」「スバリスト」とは思われます。
    ダサいとかは、ただの悪口です。

  • 揶揄する人=買えない人、残念な人です。
    そんな人など気にしないでご自分が気にいる色を買えば良いかと思います。
    以前にWRXでブルーを乗ってました!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離