BMW のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
479
0

なぜトヨタはマツダに丸投げしないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マツダにはCX-60とロードスターの2種類のFRのプラットフォームがありますが。

よく分からないのですが。
なぜCX-60のプラットフォームでスープラとクラウンとレクサスISを作らなかったのですか。
なぜロードスターのプラットフォームでGR86を作らなかったのですか。
トヨタの定義は丸投げなのでは。

と質問したら。
スバルとBMWへの丸投げ。
という回答がありそうですが。

なぜトヨタはマツダには丸投げしないのですか。
という質問ですが。

それはそれとして。
次にスープラとクラウンとレクサスISとGR86がフルモデルチェンジするときはマツダに丸投げで作らないのですか。

余談ですが。
ハリアーとかRAV4も丸投げでCX-5のプラットフォームでマツダ製にしてしまったらいいのでは。
丸投げがトヨタの流儀なのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マツダにまる投げするのはフィアットくらいでは?

その他の回答 (11件)

  • トヨタがマツダに出資しているのはお情けでしょう。電動化においても言うこと聞かないし、トヨタの技術も使わないし。トヨタはもうマツダを切りたいと思っているのでは?新しい社長さんはマツダにリップサービスの一つもないでしょ?マツダが泣きつけば商用車の代理生産くらいはさせて貰えるのでは?トヨタがマツダに丸投げすることは無いです。

  • そもそもの話として86はスバルのプラットフォームをそのまま使っているわけではありませんし、エンジンもミッションもデフもトヨタ系の技術が多く採用されています。もともと丸投げしてないですね。

    GRスープラにしても、Z4とは全く別の車に仕上がってますし、ホイールベースなどはトヨタの要望で現在の形になっています。トヨタとの共同開発がなければZ4も作られることはなかったのですからこれも丸投げではありません。

    さて、マツダのプラットフォームを使うかというと、ロードスターのプラットフォームはそもそも86のクラスの一つ下のクラス用ですから86で使うには役不足です。S-FRに使うのなら良いと思いますけどね。CX-60のプラットフォームは重過ぎると思いますよ。それに今からFRプラットフォームを新規に用意しても、使える年数が短すぎます。自社で対応できるのであれば自社で対応するでしょうからマツダに丸投げすることも、既存のマツダのプラットフォームを使うこともないと思いますよ。

  • >と質問したら。
    スバルとBMWへの丸投げ。
    という回答がありそうですが。

    こうやって書くの流行り?それとも同一人物?
    マツダなんかのと提携するうまみがないから、どちらかとゆうとマツダがお願いする立場だろう
    ロードスターみたいな車売らないだろう、去年が2万6千台しか販売無いし
    ちなみにヤリスが16万台だし、(小型車で比較しました、またヤリスでくくるのでヤリスクロスなども入るだろうけど)

  • ロードスターは割と小柄ですしCX-60はサイズも形も違いますので
    マツダならRX-8を引っ張り出すしかないのでは

  • 単純に会社同士の取引上、販売戦略上に旨みがないからやらないだけでしょう。

  • 『中はマツダです』というトヨタ車なんか買う人いないし、トヨタのセールスも売る気を無くします。

  • 86もスープラも丸投げではありません。
    マツダにも丸投げなんてしないでしょうしCX-5のどこがどう素晴らしくてハリアーという根幹車種をOEMにしなければいけないのかも甚だ疑問、今の力関係ならマツダがトヨタのハイブリッド車をOEM供給させる方がよほど現実的です。

  • これはなかなかいい質問。

    リーズナブルな直列6気筒を今後欲しくなったら真っ先にマツダに丸投げするはず。

    流石に高すぎてBMWへの大衆車を丸投げはしないはず。
    直6の丸投げはマツダいくはず。

  • 今のマツダには。コレっていうエンジンが無いからなぁ

  • 北米のヤリスはマツダ2の丸投げです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離