BMW のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
97
0

2006年〜2008年くらいのBMW E90 320iの6MTを購入検討中です。

10万キロ超えてる個体を50万円ほどで考えてるので、故障は承知のうえですが、乗ってる方や乗ってた方いましたら、壊れやすいとか、壊れていくら修理費がかかったとかありましたら教えてください!!

正直1〜2年くらい乗れればいいと思ってます!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 消耗品ならOEMがamzonでも買えるので、DIYの範囲なら趣味の範囲で乗れますよ。
    エンジンやミッション、デフとかに不具合が出たら別ですが。
    足回りも下手ってるかもしれませんが、出来るだけきっちりメンテナンスされた個体を選べばリスクは避けられます。
    良い個体に出会えるとイイですね。

  • 去年までE89 15万キロまで乗ってましたが
    13万キロ過ぎた辺りから
    冷却系の故障が多くなりました。
    直したら別のところが故障して
    を繰り返して
    3ヵ月で50万くらいかかったかと思います。

    運にはなりますが
    1~2年乗っても100万はかからないのではないかと思います。

  • 1年の修理費は50万を超えるでしょう。
    それでも良ければ乗ってください

  • 1~2年なら騙し騙しで乗れるかもですね。
    定番はそこら中からのオイル漏れ。距離の進んだ個体は特にですね。
    わかりやすいところだとエンジンヘッドカバーから。他にもいろんなところから漏れます。
    パワステ系が漏れ出すと、いたちごっこになりやすいので、やるならいっぺんにやったほうがいいです。で、パワステ系統やろうと思うと、冷却系統も外さないとやりにくいところが多いので、どうせなら一緒に…で高額になりやすいです。

    まぁあとはBMWならブレーキパッドセンサー不良とか、不良じゃなくてもパッドが少なければ交換必要だし、そこそこ古いモデルになってきてるので、センサー類もちょくちょく壊れるでしょう。
    この辺は購入時に車検取って、次の車検で乗り換え考えるなら、最悪放っておいてもいいものも多いです。良くはないけど笑

    エンジン本体が、とかそういうとてつもない金額がかかる故障はそうないような気がします。
    何かしらの液体漏れや、チェックランプ点灯で、それを直そうと思うと結構高額になりやすいって感じなので、短期間なら乗れるでしょう。
    今や希少なコンパクトなFRセダンのMT車。購入できたら存分にお楽しみください。パワーはないけど素直でおもしろいクルマです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離