BMW のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
36
36
閲覧数:
2,033
0

GRスープラを毛嫌いする人が多いのは何故ですか?86とか新型Zの方がいいとかよく聞きます。BMWのエンジンだからですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (36件)

  • 金額次第です。
    100万くらいまでなら可能と思いますよ。

  • MTが無かったからです
    以前に、ネット記事でA70乗りの方の意見が書かれていましたが
    新型でスペックが向上していようが、MTが無い車には魅力が無いと
    仰っていました

    ですから、今度A90に6MT仕様車が追加になりますから
    多少は違う意見も出て来るのではないかと思ます

  • 多くは乗った事がなく高額で買えない事への僻み。

    昔のトヨタ2000GTのエンジンや内装のウッドパネルはYAMAHA製、、、86のエンジンもスバル製。
    (もっというと、そもそも量販車のパッソ、ルーミー、ライズはダイハツ製だし、、、)
    実際に新型スープラを走らせてみると、これはこれで素晴らしいクルマですよ。80スープラ(NA・MT)と同時に乗り比べてみたら(高速、市街地、山坂道の片道100kmを往路・復路でチェンジ)、上手く正統進化させたなぁとも感じました。

    但し、、、新型スープラはベースが欧州車(ISO規格)となるので、日本車(JIS規格)の工具と異なり今までの延長線上では扱い辛い事がネックかな。

    まとめると、新型スープラは自分好みにカスタマイズがしにくいし、維持は国産車価格ではなく輸入車価格となる事(それでもトヨタディーラーで整備をしてもらえるので「まし」なレベル)が原因と思います。

  • 正直デザイン 顔

  • 俺は86も嫌いじゃ

  • それも大いにあるがロマンを感じないかな
    本当にスポーツカー好きなら乗り心地や快適よりも、車内に聞こえるほどエンジンがうるさく、クラッチ付きのマシンで手頃なのが望ましいですね

  • BMWに作らせてスープラと名乗るのって車メーカーとしてなんか違わない?

  • いわゆる「車好き」なる人たちが過剰に批判してますね。スープラじゃないとかBMWとか。
    実際トヨタが「トヨタのスープラ」って言ってるんだからトヨタのスープラなんだけど、受け入れられない人が多いんだと思います。
    80スープラの年代のデザインから最近の車のデザインになることくらい普通にわかるでしょうに。運悪く前の型のファンにボロクソ言われてるような感じでしょうか。
    ま、半数以上は乗ったことない&乗れない人たちでしょうけどね。
    GRスープラの動画のほとんどのコメントに「でも内装BMじゃん(笑)」「ATしかねーじゃん」「MTだったら買ってた」ってあるくらいですから。
    今年MT出ますけどAT厨の方々はきっと買いません。次は内装BMWで攻めてきます。
    結局は安く買えるスポーツカーが欲しいんです。スープラが高すぎた、ただそれだけです。

  • 1JZ-GTEじゃなきゃ、スープラじゃない。

  • ぶっちゃけ「スープラじゃない」からです。

1 2 3 4
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離