BMW のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
109
0

過走行の外車について

メルセデスやBMWの

10万キロ前後の車体の半分かそれ以上が、Dレンジに入れてアイドリングしていると不規則な振動があります。あれはもうどうしようもないんですか?特に助手席だと振動を感じやすいです。原因としては吸気系のカーボン蓄積、マウント劣化、インジェクターの汚れくらいしか思いつきませんが、他に考えられる原因ってありますか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • たった100,000㎞を過走行というんですね。
    まあ、中古車の価値としての10万キロ超は買う人が嫌がる目安にはなるので10年超と同じで価値的には下がりますがね。
    日本車じゃあまり考えられませんね。
    ついこの前もハイエースの66万キロ走行車がまだまだ現役で快調ってニュース出てましたし。

  • エンジンマウントの劣化ですね。

  • あとは、プラグ、イグニッションコイル、或いはバッテリーですかね

  • メルセデスは殆どがエンジンマウントとミッションマウントで解決しますね。

  • ATFの劣化も関係するはずです。一回も交換しないで過走行になると交換しても改善しないこともある。ATは異常が感じられてからのATF交換では改善されないことが多い。

  • トヨタと違い10万km快適に乗れる車では有りません
    ミッションの劣化、ドライブシャフト、デファレンシャル等の駆動系の劣化とかゴムのブッシュ劣化
    古くなれば燃費も調子も悪くなります
    お金有る方は2~3回目の車検前に新車に買替え
    外車に長く乗るは整備にお金掛け部品交換等の整備するしか無いのでは

  • 点火系、燃料系

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離