BMW のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
13
13
閲覧数:
301
0

乗用車でディーゼルとか乗る人って大丈夫ですか?
あんなトラックみたいなのでいいのでしょうか?

私は大型免許を持っており、BMWのディーゼルに乗る機会があるのですが、まるでトラックのような感覚、とても乗用車とは思えないエンジン音とフィーリングです。トルクや燃費がガソリン車より優れているとは言われますが、それなら電気モーターを持つハイブリッド車のほうがトルクも燃費も優れているので、ハイブリッドを買えばいい話。ハイブリッドならトラックのような感覚もないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (13件)

  • 何言ってるんですか?
    トラックみたいだから良いんですよ。
    昔、ディーゼルのジーブ乗ってましたけど、トラックそのものでしたよ。
    ホーンもトラックと同じ音。
    歩行者はエンジン音を聞いただけで避けてくれるし、トルクがあるから、3速くらいに入れておけば、カラカラノッキングしながらも、交差点曲がっていけました。
    後続車が車間距離詰めてきたら、シフトダウンして思い切り吹かせば、煙幕攻撃ができましたね。
    今のディーゼルなんて、大人しいもんですよ。

  • ガソリン車と同じように考えるからでしょ?
    違ってて当たり前。
    それに、最初から先入観ありまくりで公平な判断ができていないと推察されます。

  • はっきり言ってしまえば、燃料の軽油がガソリンよりも安いからでしょう。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離