BMW のみんなの質問
ken********さん
2024.11.12 22:19
私の整備記録と、エンジンチェックランプが点灯している事、テスターで何のエラーが出ていたかも事前に報告してありました。
本日、オイル下りがある!テスターで確認したら私が車屋さんで診てもらったのと違うエラーが出ていて、前から出ていたはず、修理代を出してほしい!または返品も考えるという連絡がありました。
私は修理代も返品も受ける気はありませんが、相手は何も言っても聞き入れない感じです。
私に修理代を払う義務はあるのでしょうか?
個人売買でリスクもある中、購入しているわけですし、既に名義変更も終えてのっているにも関わらず、不具合出たので修理代負担もしくは返品って、、、
みなさんの意見を聞かせていただきたいです。
よろしくお願い致します。
春麗親衛隊最高幹部会議長さん
2024.11.12 23:50
出品説明の内容次第です。
私もたまにマイカーを出品しますが、走行中にタイヤが外れエンジンが爆発しても自己責任でお願いしますと記載してます。
それぐらい記載しておかないとホント、ヤフオクなんてアフォの巣窟ですよ。
預かり金は10万にしてます。
che********さん
2024.11.12 23:28
完全に無視ですね 保証の必要がありません
なぜオイル下がりなんでしょうか?
多かれ少なかれエンジンオイルは減るでしょう
違うエラーコード?だからどうしたのでしょう?
現状壊れていることと、その後違う所が壊れる事は別です
保証が欲しければ正規の中古車屋でどうぞ
全て自己責任・クレームや返金・返品なしが個人売買の全てです
yum********さん
2024.11.12 22:36
現状販売ですからね。
基本は受ける必要ないと思います。
オイル下がりも含めて、現車確認したのかは分かりませんが、中古車なんで多少はありますよね…
前から出ていたはず→思い込みですが、やはり納得いかないところがあるのもまぁ心情的には分かるところです。
20万で完璧な中古のBMWなんてありえないですが、それが通じない方なんでしょう。
諸々先方負担で返品受けて、再度別の方に売ること考えてもいいかもしれません。
自動車の修理業者の対応と修理方法について質問です。 2007年製BMW335i(E93)のインジェクタのひとつが故障したため「輸入車の修理に強い、安くて信頼できる」とホームページに謳っていた地元...
2025.2.9
恐れ入ります。 1988年式のローバーミニですが、ウインカーが点いたり消えたりします。 消えていた場合、配線をゴソゴソすると点きます。 また、走って右左折時に点かず配線をゴソゴソすると点きます。 配線
2025.2.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ベンツやBMWの維持費は人並みの稼ぎでは無理ですか? ベンツかBMWを購入したいと思い始めました。 頑張って真面目に生きているので、夢見させて下さい。 しかし外車だと維持費が大変という噂も聞...
2013.9.13
昨日、BMWにX5と3シリーズの契約に行ったら、偉そうな人が「君、何回か来てるよね。冷やかしだから帰ってくれと言われました。 」 普通、車を買う時って営業さんと何回か打ち合わせするものじゃないの...
2016.5.7
マツダのクリーンディーゼルって過大評価されていませんか? ■圧縮比を14まで下げてしまった →高圧縮比による高熱効率がディーゼルの最大のメリットだと思っていましたが、マツダは触媒にコストをかけた...
2013.9.20
日本車乗ってる人って恥ずかしくないんですか? そんなの自分は低所得者ってことカミングアウトしてるようなものですよね? そういう人たちって外車に対するコンプレックスないんですか? 僕 はまだ自分の...
2015.5.11
日本車乗ってる人って恥ずかしくないんですか? そんなの自分は低所得者ってことカミングアウトしてるようなものですよね? そういう人たちって外車に対するコンプレックスないんですか? 僕 はまだ自分...
2016.5.9
「好きな車プレゼントします」と言われたら何がいいですか? 「好きな車、何でもいいよ、ただでプレゼントしよう、遠慮しないで言ってね」、と言われたら何を選びますか? BMW? スカイライン? プリウ...
2008.10.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!