BMW のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
17
17
閲覧数:
1,537
0

相場より100万安いBMW 340を中古車で購入検討しています。なぜ安い?

ご覧頂きありがとうございます!

2019年式 BMW 340 G20型を
購入検討しています。

(直列6気筒 ツインターボエンジン)色は白

相場より価格が100万円程度安く、現車確認してみると、
内外装ともとても綺麗で、異臭などもなく、
試乗してもエンジンは問題ありませんでした。

ただ走行距離が58000キロ程度です。

相場が550万円程度の車が諸費用込みで450万円で売られているので
お値打ちなのですが安いのには何等かの理由があるのでしょうか?

やはり距離でしょうか?通常ならあまり積極的に購入はしない車ですか?

よろしくお願いします。

補足

鑑定書には フロントとリヤに交換歴ありと書かれていました。 GOO鑑定評価では外装状態☆5つ 内装4つでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (17件)

  • 私の予想ではノーメンテナンスでいけるギリギリで手放した車両かなと思います。

    ブレーキパット、mローター、プラグ、イグニッションコイル、バッテリーの交換履歴を確認して下さい。

    ディーラーでメンテナンスをしていればナビ内で履歴が見れます。

    上記部費は7万キロ位では交換必須ですが、ディーラーなら50万、ショップなら40万位します。

    新車900万位の5シリーズも約6万キロならセダン不人気で半値以外なので妥当な値段かもしれません。

  • 安い理由を販売店の方にお尋ねになりましたか?
    尋ねられたら正直に答えないと瑕疵は認められません。
    また、尋ねないと答えません。売主から不利になることは言いません。
    後で「尋ねられなかったから、わかっているものと思っていた」と言われたらそれまでです。

    車を見極めることも大事ですが、販売店を見極めることも大事です。
    両者 「そんなはずでなかった」と言わない様にすることも大事です

    「鑑定書には フロントとリヤに交換歴ありと書かれていました。」とあるので
    割と大きな事故があって交換したが、修復歴の要件を満たしていないので、「修復歴なし」になっていることがあります。
    また、事件に巻き込まれたのも安く流通します。

    理由がわからない物件には手を出さない方が良いと思います。

  • 修理交換する部品が多くあるので 交換せずに 添加剤等で一時的に誤魔化して
    安く売っているのです。
    BMWやポルシェなど中古は安物が多くあります。が全て購入後に降格な修理費用が掛かると覚悟して買ってください。

  • 分かる範囲でちゃんと状態を明確に説明する義務があるので、気になるならそこへ直接何でここまで安いのですか?と聞けば良いかと。

    交換って修復歴ありになってますか?

  • 本当の状態はその車屋しか分からないですが一般的な感覚で
    外車6万キロはすぐに壊れて修理費100万200万は当たり前
    年間累計10か月は工場入りなんて書込みや不安感があるので
    売れる様に値下げしているのでは?

  • Mスポーツ?
    6万は5年なら別に過走行でもないけど、もっともっと廉価になると思う。

  • 多分訳有り(事故車や水没車の再生)

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離