アウディ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
420
0

レクサスは国産車なので、修理費、部品代は、メルセデス・ベンツ、アウディ、BMWといった外国車より安いのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • まず、レクサスは国産でトヨタが作っていますから、故障は少ない
    そう言う意味では維持費は安い

    ですが、ディーラでの車検などの整備費はそんなに変わらないと思います
    レクサス車は、故障率を下げたいがために、ディーラーで過剰に予防整備を行います、レクサスの営業マンは売った車の点検入庫のノルマがあり
    点検をすごくやらせるそうです

    先日LSのブレーキパッドの交換をしましたが、レクサスは純正部品しかなく、安価な社外のブレーキパッドが有りません

    ベンツやBMWは安価な社外品がたくさん出ていますから
    そう言うのを使ってくれる町工場とか、自分で整備できるなら
    レクサスより安く整備出来る事もあります

  • 当たり前ですがレクサスの方が安いでしょう。
    高級SUVレクサスRXでもCX-8より単純な造りです。高く感じるのはブランドの威力ですね。
    外車は部品の輸送や手数料などが加算されるから仕方ないです。

  • 高級車きどりで部品、整備、車検、全てぼったくります。

  • レクサスの部品代は、外国車より安価です。
    外国車は、日本規格で作られていませんので、日本で作っていない部品も多く、本国からのお取り寄せになります。
    日本で作る部品よりも遥かに高額になる上、部品強度や耐久性が劣るので、無駄だと思います。
    そして、何と言っても故障頻度が桁違い。
    私の同期がBMWのSUVを買いましたが、購入後一年で、走行中のエンジンストップ2回と言っていました。
    うち一回は交差点!
    修理費作業用は、レクサスも高めかもしれません。
    作業時間がかかるようですので、その分上乗せ。
    でも基本故障しないので。

  • 主が知りたいのは、故障するとかしないとか維持費の話ではない笑。

    部品代の話。それならやはりレクサスは高いよ。例えば同じセグメントなら塗装ひとつとっても、ブレーキのキャリパーひとつとっても高い。

    いくら国産とはいえ、タントと同じレベルってわけにはいかない苦笑。欧州車はモノによっては本国からの取り寄せもあるから高くなる場合はあるけどね。

    タイヤなんかは安く済ませようと思えばいくらでも安く出来るのは国産も外車も一緒だけどね。

  • 安いというか、レクサス10年で4台乗ってますが車税と任意保険料と燃料費以外にお金使ったことが無いです。

  • 別に外車を勧めるわけじゃないけど、
    あの程度の性能の車に年間15万超える車両保険かけてる奴がいるけど5年で70万を支払うが メルセデス BMWは5年で20万もかからない。
    それに盗まれる心配もない。

    人間が造る以上壊れない車はない レクサスもエアサス修理で数十万は吹っ飛ぶ

    維持費の考え方は人それぞれ。
    レクサス買って2年で頭がはげたやつもいるし
    よく考えた方がいいよ。

  • はい、レクサスのフラッグシップセダンに乗ってますけど自動車税88000円払ってもトータルで大衆車のゴルフ乗ってたときより維持費は安いです。

    なんせ無駄な修理費が掛かりませんから。

  • そうですね。それよりも一番違うのはレクサスのほうが修理、部品交換自体が少ないということです。

  • はい、全般に安いですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離