アウディ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
220
0

先月、入籍をした25歳女です。

旦那の車が壊れて急ぎで車の購入を考えてます。
将来を考えて子供も乗れる車や荷物なども乗せれる車がいいなと思ってSUV車にしようと話していました。

ですがSUV車も色々あり決まらないです。
維持費や車の税金などお金の面も考えると全然決まらなくて( ; ; )最近毎日2人で悩んでます。

そして旦那は車好きなので多少見た目や中身も良いものがいいらしくそれも考えると中々決まらなくて…。
私は車は乗れればなんでもいいタイプなんですが…

旦那は今、アウディに乗ってます。

なにかオススメの車があればみなさん教えてほしいです( ; ; )

補足

オススメの車のメリット、デメリットもわかれば教えていただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ご結婚おめでとうございます。

個人的には、今は中古でこれだ!と思う車を買って、出産後使い勝手悪かったらスライドドアのセカンドカーを買うのはどうかなと思いました。

我が家はセカンドカーでソリオを持っていますが、便利ですよ。
スライドドアだと子供がよその車にドアパンチする心配ないし
車内に乗り込んでチャイルドシート装置ができるので
とにかく買ってよかったなと思っています。

でも、子供がまだいないのにソリオはアウディ乗ってる旦那さんには物足りないと思います。

その他の回答 (7件)

  • 急ぎで車が欲しいんですよね? 何か月も待てませんよね?
    なら、新車じゃなくて中古車ですよね?
    中古車なら車種までは絞らない方がいいです。
    1点物なんですから、見に行ける距離の店にある在庫の中から、
    よさそうな車を探せばいいだけです。

    将来も考えて?
    子供が生まれるまで最低でも1年先ですよ。
    現在は共働きだとしても、あなたが出産→産休→育休にもなれば、
    夫とは別に2台目が欲しくなるでしょうから、今は旦那が好きな車を
    選んでおけば?

  • 大きくても小さくてもミニバンタイプがお勧めです、チャイルドシートを装着する事を考えると1〜2歳まではセダンやSUVでも良いですがその後はルーフの高さが使い勝手を左右します。
    子供の乗り降りももちろんですが車内で子供の面倒を見たり多くの荷物を積んだりなどミニバンはとても便利です。
    それでも子供が1人のうちは良いですが2人になったら尚更感じますよ。

  • 私は夫婦でアウディに2台(セダンとSUV)乗ってます。
    既出ですが、御予算と相談になるとは思いますが、個人的には引き続き、
    アウディをお薦めします。

    私は『Q5』なんですが、意外と『おじさん臭くはない』ですよ。但し、
    モデル末期に近いため(恐らく2~3年後には新モデルがドイツで出そう)
    多少はリーズナブルに購入できる可能性があると思います。
    購入目安:ディーゼルの新車は、通常は700~だが、600後半で買えるカモ。
    ガソリン車の新車は、通常は800~だが、750付近で買えるカモ。
    あとは、納期がどれくらいかだと思います。
    (セダンは去年4月に発注して11月に来たので、7ヶ月待ちました!)

    メリットは、私見では『四輪駆動の安心感』と『上質感』だと思います。
    デメリットは国産の同じような寸法の車と比較すると、どうしても割高感がある事でしょうか…。


    国産では、やはりスバル車をおススメします。フォレスターです。
    見た目は置いといて…性能は良い(特に四駆技術はアウディと双璧)
    メリットは、やはり『四輪駆動の安心感』や『アイサイトの安全性』と
    『車を知ってる人が乗る車のイメージがある事』だと思います。
    デメリットとは言わないですが…見た目は『やや武骨かな?』と思います。
    それと、
    全く悪くはないですが、上質な内装とは少し距離が有るカモ知れません。
    新車で、オプション複数付けて500万円いかない位だと推測します。

    もう一台、これは納期が結構掛かりそうですが…
    レクサスの『NX350』というSUVもお薦めです。
    ガソリン車でスバルが開発したエンジンを載せおり、ドイツ勢と遜色ない
    走りが体感できそうです。
    今は新車で、オプション複数付けて850万円付近だと推測します。
    メリットは『国産トップクラスのメーカーの上質なSUVである事』です。
    デメリットは、やはり『購入時に値引きしない為、割高感がある事』です。
    その分下取り車がある場合は、多少高く買い取ってくれると思いますが…。

    以上、長々と失礼しました。
    ご参考いただければと思います。

  • 車好き、アウディ乗り
    流石に選択肢に国産車は無いと思います。
    予算が不明ですが、高年式の中古車でもいいと思います。

    今、アウディなのでQ3、Q5も選択肢ですが、意外に「おじさん臭い」です。
    若い方なら?
    BMW X3
    プジョーやシトロエン、アルファロメオなどの仏、伊のSUV
    レンジローバーイヴォーク
    ※後はオサイフと相談でしょう。

    尚、私は長年アウディです。(前期高齢者)
    娘夫婦(20代)はBMW X3です。

  • 予算は?それによってオススメが大きく変わります。

    たぶん新車は納期的に無理だと思うので、選ぶなら中古車しか選択肢無いですよね?

    高くて良いならNX。
    その下ならハリアー、cx-5、cx-8、アウトランダー。
    更に安いのならcx-30、ヴェゼル。
    これより小さいのは子供予定あるならやめた方が良いです。大人2人にチャイルドシート&ベビーカーはきつい。

    外車の中古ならクロスオーバー、X1、X2、Q2、Tクロス、ティグアン。

  • 1台を大事に乗りたいのか、4年くらいで新しくしたいのかで変わってくるかと思います!
    SUV車は中が狭いので、子供が2人になると手狭になってしまうので、一台を大事に乗るのであれば、新型デリカがおすすめです。

  • 自分も乗ってるが
    フォレスター
    乗ってて思う個人的ですが…
    メリット
    安全性能抜群。アイサイトがすごい。乗り心地も良い。荷物も乗る。タイヤを変えれば雪道も強い。いわゆるXモード。
    オプションになるが、カメラもあり前と左横に付き死角が少ない。フロントガラスも広くて見やすい。
    デメリット
    街乗りは燃費悪い。ただこれだけは自分不満ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離