アウディ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
239
0

なぜフロントとリアでサイズが異なるタイヤの車種があるのですか。
ベンツやBMWはサイズが違うものが多くてアウディーは4本通しですよね。
詳しく説明して欲しいです。お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 1152780180さんへ

    私見を述べてみますので、お時間の有る時にどうぞ。d(^^;)
    先ず、工業生産品ですから量産効果が効く。ので、4本同じ物を装着出来れば一番良い訳ですね。開発の試験費用も充当出来ますし。d(^^;)
    で、車の方から言いますと、「真横に滑って行くバランス」がBestです。
    だから本当は前後異サイズな設定は避けたい。
    競技専用車だったら話は違って来ますよ。d(^^;)
    前後重量配分が大きく違ってる、等の顕著な理由が無い限りは、前後同サイズ設定が基本です。

    そして、商品性の話が出て来ます。
    スポーティーな性格付けで、後輪駆動な場合、アクセルを踏んだ時のキャパシティを重視して上げている、と見せたい時に、後輪のサイズUpが行われる訳です。
    独の雄:某Pのリアエンジン配置等は後輪に厳しいのが昔からの倣いですが、そこ迄行かなくても、大パワーを受け止める安定性、ってな事を売りにする場合は、後ろから見てグイッと踏ん張ってる方が良い、、、と思うんでしょうねぇ。
    そう思って欲しい、そう感じて欲しい、、、って思いなんですネ。

    私は天邪鬼なので、不意の雨天が怖いなぁ、とか思っちゃいますけども。(雨天でもスタッドレスでも飛んで行く私 f(^^;)

  • ワシは
    前に245/35-19
    後ろに275/30-19
    普通じゃない?

  • アウディのRS3は前265/30R19 :後245/35ZR19と前が太くなってますよ。エンジン出力や駆動によってこうしたバランスの車もあります。

    https://youtu.be/m56oJmft3mQ?si=ZjVKqv2jFbWWZ5eq

    ご参考までに。

  • 他の方が言っているように
    FRは、駆動力を路面により伝えやすくするためにリアが太くなっています
    フロントも太くしてしまうと、ハンドリングが悪くなったり、乗り心地も悪化します
    轍も拾いやすくなるので
    フロントは細いほうがメリットがあるため
    FRは前後異形が多いです

  • BMWなどの一部の高性能車では、後輪が前輪よりも太いことがあります。これは、後輪駆動車(RWD)の特性に関連しています。太い後輪は、エンジンからの駆動力をより効果的に路面に伝えるために設計されています。特に高出力エンジンを搭載した車両では、このようなタイヤ配置がより優れたトラクションとハンドリング性能を提供し、スポーティーな走行性能を実現するのに役立ちます。つまり、後輪が太い設計は、車のパフォーマンスと安定性を向上させるために採用されています。

  • 多くはデザイン上での都合。とにかく後輪が幅広のタイヤだとうれしがっている人が多い。ところがあまりに幅広タイヤにするとそのタイヤを前にもつけるとリンケージがめんどくさくなったりハンドリングがダルになるなど不都合が多いためやむなく前のみ、やや細いタイヤにする。路上でタイヤ巾がみえるのは後方だけだから。アウディは見た目よりも実用性にウエイトを置く伝統を捨てていないだけ。前後のローテーションなど実用性の面では同サイズがベストなのはあたりまえ。リヤタイヤの幅が広いと細いのよりも売れ行きが良い。

  • スポーツ走行や高速走行では駆動輪が発熱し、熱ダレによる急激なグリップの低下を起こしやすいです。タイヤを太く大きくすることで放熱性や熱容量を向上し、熱ダレの発生を緩和することができます。
    特に後輪駆動車では後輪のスリップはスピンや横転などの危険な挙動につながりやすいこと、スポーツ車ではタイムロスになることから、前後ローテーションの経済性を捨てて前後輪のサイズを変更することがあります。

  • 競走馬の前足と後足の太さが違うのと一緒です。地面を蹴る力を強くするためです。

  • 走行性能を重視しているか、タイヤの全輪ローテーション可能な実用性を重視しているかの違いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離