アウディ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
255
0

1年前にアウディの認定中古車を購入したのですが、そろそろ車検です。
ディーラー車検ではなく、オートバックスとかで車検しても問題ないですか?
辞めた方がよいですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • アウディの認定中古車だと1回目の車検の油脂やブレーキパッドなどがサービスで無料であったり、ディーラーで車検することがその後の保証の対象条件になっているかもしれません。一度ディーラーで確認して見積もりをとってもらっては?案外オートバックスと変わらないかもしれません。

  • 一長一短あるのであなたの価値観次第です。
    ディーラーで新車や認定中古車を購入した場合
    一度でもディーラー以外で点検や車検や消耗品の交換をすると保証が
    失効するシステムになってるので注意が必要です。
    あと町の整備工場は安いですが純正の部品を使わず社外品の部品を使いますが
    社外品の部品を使った車でディーラーで点検や車検や修理を受けたり消耗品の交換をすると車検を断られたり 純正部品に交換されますよ。町の整備工場の方が安いですよ。ネット口コミじゃなくてリアル口コミで探しましょう。
    だからディーラーで新車や認定中古車を購入した人達は
    保証期間中ディーラーで点検や車検や消耗品を交換しますが
    保証期間が終わったら町の整備工場で点検や車検や消耗品の交換をします。
    ネットで購入したタイヤとか持ち込みで整備工場で交換したりします。
    基本ディーラーは車検をしてくれますが
    その車の純正部品が生産されてる間だけです。部品が生産されなくなったら車検や修理をしてくれないので新車に買い替えを勧められたりします。その場合町の整備工場で整備したらいいですよ。
    社外品の部品や純正の中古部品を使って交換してくれますよ。
    ディーラーの車検とか凄い高いですよ。だからみんな町の整備工場で車検をするのです。みんな金持ちならディーラーで車検しますよ。
    ベンツのディーラーで50万円の修理代だったのが街のベンツ専門の整備工場なら7万円で済みます。これぐらい価格差があるのです。
    お金に余裕がある人や真面目でちゃんとしたしっかりした人はディ—ラ—で
    車検をします。ほとんどの人は貧乏人なので町の整備工場でしてますよ。
    ディ—ラ—でする人は一握りしか居ませんよ
    お金があればみんなディーラーで車検をしますよ ディーラーが1番です。
    ほとんどの人は貧乏人なので町の整備工場でしてます。
    ディーラー車検は高いです。高いですが
    安心です。町の整備工場は安いです。安いですがけちった分トラブルに
    なるかもです。ディーラーは金持ちやしっかりした人が車検を
    受ける場所です。ディーラーの整備は高いですよ。まだ使える部品でもすべて部品を交換します。純正の新品の部品しか使わないので定価なので高額になります。品質も純正部品の方がいいです。ディーラーは立地の良い場所で出店するので家賃が高いし腕利きの整備士を雇うので給料が高く 整備士が仕事をしやすいためにピットにエアコンを付けたりしてるので電気代も高いです。だから工賃が高くなります。すべての部品を新品に交換するので故障することがなくお金で安心を買うのがディーラーです。町の整備工場は使える部品はまだ使う
    純正じゃなくて純正の中古部品や社外品の新品部品や社外品の中古部品を使ったりするのでいくらでも車検代を安くできます。立地の悪い場所で出店するので家賃が安いし 1人の整備士や少数の整備士でやってるので
    高い給料はいりません。ピットにエアコンも付けてないので電気代が安いです。だからその分いくらでも工賃を安くできます。みんなお金を持ってたらディーラーで車検を受けますよ。金がないからケチって町の整備工場で車検を受けるのです。あなたが高いと思うならやらなければよくて
    安いのがいいなら街の整備工場や中古車専門店で整備したらいいですよ。専門の整備工場とかあるはずです。リアル口コミで探せば
    見つかりますよ。ディーラーで車検を受けるのが馬鹿らしくなるぐらい
    安いですよ。ベンツの修理でベンツのディーラーで50万円だった修理代や
    町のベンツ専門の整備工場では社外品の部品とか使って修理して7万円とか
    です。リアル口コミで専門店の整備工場を探せばいいですよ。
    プリウスならプリウス専門の整備工場とかです。
    ディーラーは車メーカーと契約して新車を売る店なので
    その車の部品が生産されてる間は車検や修理や消耗品の交換を
    してくれますが生産が終われば買い替えを勧められますよ。
    町の整備工場で点検や車検や修理や消耗品の交換をしたらいいです。
    社外品の部品を使えば激安です。タイヤは激安のネット専門店で
    購入して持ち込み交換してくれる店でやれば激安です。

  • 延長保証とか無いのであれば、ディーラー以外での車検で良いと思いますよ。
    オートバックスも良いかもしれませんが、きちんとした整備工場が良いと思いますよ。
    ご近所にロータスクラブ加盟店の整備工場はありませんか?
    https://www.lotas.co.jp

  • 今後どの程度乗るか次第ですが、次の車検前に手放すならどこでもいいと思いますが、長く乗るならディーラーですね
    そんな何十万も変わらないですよね
    保険みたいなもんですよ

  • 車検は規定を満たしていれば通過するので、オートバックスでもイエローハットでもどこでも問題ありません。
    しかし、例えば車検は通るけどブレーキパッドはそろそろ交換した方が良いとか、エアフィルターはそろそろ交換した方が良いとか…結局交換するので、ディーラーとさほど変わらなくなります。

    ただディーラーは、見積もり出すと訳のわからない交換、交換で、軽く30万超えてきます。何も知らない素人だとそのまま受け止めるけど、ちょっと車に詳しい人だと『何?これ?』とわかりますから、ある程度の知識は必要ですね。

  • 認定中古車で保証に加入していないならば問題有りませんが、保証に加入している場合は「ディーラーで点検を受けること」という必須条件がある場合があります。
    他で点検を受けることで延長保証等が切れる場合もありますので、十分注意して下さい。

  • 認定中古車ならディーラーがいいと思います・・・
    あと、ABなどのカー用品店や整備工場ば度大半の店は外車の扱いはしてないと思います・・・

  • まあ通すだけなら問題ないと思う。ただ中古車なので要交換部品があれば交換しないと通らない可能性もあるので、事前に見積もりとかはしておいた方が良いよ。認定中古車なのでよそでいじられると、嫌がられる事はあり得る。

  • 自動車との付き合いでお金を節約するということは
    自己責任範囲を広く取るという意味になります。
    それを受け入れる限り自由です。
    (つまり問題があったら自己責任)

    やるも辞めるもつまりはそういうことです。
    良いも悪いもありません。

  • 車検は何処でやっても検査項目は一緒です
    但し ディーラーなどでやる場合は余剰整備等も視野に入れてやってくれます
    金額的に高くなりますが安心して乗る為です

    どちらに出しても良いかとは思います
    オートバックスの車検と ディーラーの車検では間違いなく数をこなしているディーラーのが良いかとは思いますが・・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離