アウディ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
200
0

アウディやBWWなどは国産に比べて車検などのメンテナンス費用はどうですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 欧州車の車検やメンテナンス新車か古い中古かによって雲泥の差です。

    例えばアウディは新車にフリーウェイプランというのがついてきて、3年間1回目の車検までのメンテナンス費用や故障の修理費用などはほとんど掛かりません。1回目の車検のメンテナンスも込みなのでオイル、ブレーキパッド、油脂類は無償で交換してもらえますから車種によりますが15万程度で済みます。中古で3年未満の車を買ったときも保証は引き継ぎできます。だから国産車とほとんど変わらないでしょう。

    しかし問題はそれ以降。
    ドイツ車は5年、5万kmあたりから色々ボコボコ壊れてくるので修理代が高額になることが多く、5年目、7年目の車検もディーラーーだと30万~40万の見積もりが来るのは普通です。

    アウディやBMWの低年式中古車が極端に安いのはそういった理由があります。

  • BMWを中心にポンコツで遊んでますが
    BMWとVWは自分でやる限り純正品の社外流通品から
    嘘みたいに安い中華ノーブランド部品まで選び放題なので
    国産車と同程度か少し安いくらいです。
    もっとも故障頻度そのものが多いので絶対的な金額は確実にかかりますが…

    DIYの教材車としてはお勧めできます。

    業者にまかせてる場合、純正新品にこだわると
    同じ故障で2~3倍 * 故障頻度 で高くなります。

    回答の画像
  • 国産車が15万ぐらいなら、その2〜3倍掛かると思って下さい。
    部品代・工賃が高いですし、部品がないと海外からの取り寄せになりますので、時間もかかります。

  • 車検は国産車の二倍くらいを見ておけば大丈夫でしょう。

    あとはタイヤ代が結構かかるなという印象です。太めのタイヤだったり、サイズが無かったりするのでそもそも選択肢があまりないケースもあります。

    ガソリン代に関しても、ハイオクなのでそれなりにかかります。全部含めて、同サイズの国産車の1.5~2倍は見ておいたほうが良いでしょう。

  • ディーラーに出すなら2~3倍。

    OEM品積極的に使ってくれる店なら1.5倍。

    中国製部品使って自分で交換出来るなら国産車より安い。

  • アウディやBWWなどは国産に比べて車検などのメンテナンス費用はどうですか?
    ディーラーにお任せは
    最低
    国産車の2倍以上~掛かると

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離