アウディ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
21
21
閲覧数:
273
0

タクシーでトヨタ以外のメーカー見たことありますか?もっとBMWやアウディ等でタクシーやる人がいてもいいと思いますが、法律等の縛りではなくみんな自主的にトヨタにしてるんですかね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (21件)

  • ほんの数年前まで、日産のNV200タクシーが製造されていました。日産ユーザーのタクシー会社には、まだまだ現役で稼働しています。NV200どころか、その前のセドリックが製造中止になって10年近く経っても、まだ残っています。日産ユーザーだったタクシー会社は、いまではノート、セレナ、リーフなんかを入れてますね。30年近く前だったら、マツダや三菱もLPガス燃料のタクシー仕様車を作ってたんですけどね。トヨタに比べて優れてるわけじゃないんですけど、マツダは安かったですから。ウチらの方だと、三菱系の企業に出入りするにはデボネアが指定されたりもあったようです。
    タクシーに使えるクルマがトヨタ車に限られてるわけじゃないんですが、トヨタ車は故障も少なく、修理もしやすく、部品も長持ち、車載品の架装も楽で、良くできてることは間違いないです。

  • 横浜、川崎、横須賀、三浦の京浜交通圏ではこれから日産リーフが増えていきます。
    元来日産ユーザーの会社は待ってましたとばかりに導入しています。特にリーフを製造している追浜工場がある横須賀市内は3社が採用し、既に営業しています。
    これは神奈川県から充電設備を合わせて設置することで、助成金が拠出されているからです。
    タクシーではありませんが、同じ理由で京浜急行バス杉田営業所に2台、小型EVバスが導入されています。上大岡駅に行くと見れると思います。

  • 個人タクシーは車種は自由です。
    日産や三菱はもうタクシー事業から撤退しました。
    今あるセドリックやクルーなどはもう廃車になる。
    今はトヨタしかタクシーは作ってない。
    BMWやベンツ、レクサスなどはハイヤー仕様で営業している会社はある。

  • タクシーと言えど商売です。

    粗利を追求すると、それに掛かるコストを削ります。
    =安全性・乗り味・デザインは二の次ってことで国産になるのでしょう。

    都内など国産車以外のタクシーも結構見かけます。

    これは実際にBMWのタクシー運転手に聞いた話です。BMWのタクシーが故障し代替えを余儀なくされた時、次もBMWの車を探していたので、私はなぜ国産にしないのか尋ねました。
    するとその運転手は、以前友人の国産タクシーが車に衝突され、お客さんが重症をおってしまったことを聞いた後、しばらくして自分の運転するBMWも事故を起こされてしまったことがあるそうです。車両は大破し大損害だったがBMWに乗っていたお客さんは無傷で済み、大きな賠償にもならずに済んだというエピソードを語ってくれました。
    その運転手さんはその瞬間、生涯BMWのタクシーを運転し、お客様の大切な命を守り抜くと決めたそうです。
    国産車を運転している同業ドライバーからは、修理費やメンテナンスが高額になり採算が取れないであろうと鼻で笑われるそうですが。。
    私はその話を聞いてドライバーとしてのプロ意識に感動しました。

    法律の縛り等はありません。個人タクシーはどんな車に乗ろうと関係ないですが、タクシー会社の車両は販売店との癒着があり、昔からそこで買うと決まっているから。的なメーカーの縛りが生まれているのも事実です。

    ご参考までに。

  • タクシー仕様の為でしょう。
    先日、黒のアウディのタクシーを見ました。(大阪市内)A6だったと思います

  • 西の果てです。
    法人では日産クルーオンリーで頑張ってる会社が1社だけあります。ただ、スーパーサインのデフォルトを回送にしてることが多いです。稼働台数が減ってるんでしょうね。
    クルーがまだ残ってる会社は5社ほどあり、そのうち1社はNV200が5台残ってます。また、別の1社はほとんどがノートEパワーになりました。
    個人はシルフィが1台あります。

  • ベンツの個人タクシーを見たことがあります。

  • ありますけど、結局、維持コストを考えると、トヨタに落ち着くんですよ。

  • 法人タクシーにはセドリックがまだ残ってたりするしNV200も使われてるし、都内ではノートやセレナのeパワー車が使われてたりもします。

    都内の個人タクシーだと国産も外車も百花繚乱です。アコードもいるしベンツのSクラスもいるしマツダ6もいるしアウトバックもいるし、BMWやアウディも使われてます。数日前には古いボルボ940まで見かけました。

    トヨタ車が採用されやすいのは、法人タクシーに燃料費の安く済むLPG車が多く使われていて、LPG車をメーカー純正で作ってるのが今やトヨタだけだからです。

    トヨタのJPNタクシーは当初ガソリンハイブリッドとして開発されてたんだけど、LPG業界とタクシー業界に押し切られてLPGハイブリッドに設計変更しています。

    日産は長きに渡りLPG車を作ってたけど、NV200のバイフューエル仕様を最後にLPG車の生産を終えています。

    マツダ、三菱はとっくの昔にLPG車から撤退しているし、ホンダやスバルなんかは作ったことがないんじゃないかな。

  • 京都に行くと日産サクラ(軽自動車)のタクシーが走っていますよ!
    あと、日産フーガの個人タクシーも走っていました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離