アストンマーティン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
131
0

ホンダはアストンマーチンと提携してチャンピオンが獲れるのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・
ウィリアムズ・ホンダのときも。
マクラーレン・ホンダのときも。

レッドブル・ホンダのときも。
ホンダてもともと強い全盛期のチャンピオンチームと提携したからホンダも勝てたという定義だと思うのですが。
例えばエンジンが最強でもアルファタウリ・ホンダだと低迷していますが。
よく分からないのですが。
アストンマーチンてまだ通算0勝。その前のレーシングポイントで1勝。フォースインディアで0勝。スパイカーで0勝。ミッドランドで0勝。ジョーダンで4勝。
32年間で通算5勝しかしていないチームだと思うのですが。
よく分からないのですが。
ホンダは万年中堅のチームと提携してチャンピオンが獲れるのですか。

と質問したら。
今年のアストンマーチンは速い。
という回答がありそうですが。

ですが次の年になるとまた遅くなっているのはF1あるあるなのでは。

それはそれとして。
アストンマーチンてもともとは大金持ちの大富豪が息子にF1のシートを与えるために道楽で始めたチームだと思うのですが。
そんな定義のチームと提携してホンダはチャンピオンを獲れるのですか。

余談ですが。
とはいえ今のウィリアムズとマクラーレンではさらに勝てないので。
消去法で考えたら提携先はアストンマーチンとアンドレッティしかないのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダもエンジン技術としては凄いのだろうけど
車体としてどこまで作れるかですよねー

その他の回答 (2件)

  • >ホンダてもともと強い全盛期のチャンピオンチームと提携したからホンダも勝てたという定義だと思うのですが。
    ◯いいえ、
    ウィリアムズ:前年度(FW08)はチャンピオンであるが、度重なる事故でドライバーが亡くなったり(ヴィルヌーヴとパレッティ)、ランキングトップが途中から出れなくなったり、混乱のシーズン(優勝者が5人)な上にターボ勢が信頼性で不安を抱えているにも関わらず、わずか1勝でチャンピオン。最速でも最強でもなかった。マシン自体もアルミモノコックで時代遅れになりつつあったのにどこが全盛期なのでしょうか?ホンダ1年目のFW09もアルミモノコックで剛性不足は明らかでしたよ?
    マクラーレン:こちらもホンダへのスイッチが発表された年(1987年)はウィリアムズ9勝に対してマクラーレン3勝。前年もウィリアムズの内輪もめに助けられてのチャンピオン。ジョン・バーナードも離脱しており、チーム全体は完全に下降モードであった。
    レッドブル:ホンダへのスイッチが発表された2018年、ルノーPUを搭載しており、信頼性が乏しく、わずか3勝 ベッテルが4連覇した時と比較すれば明らかに下降している。
    どこが「全盛期のチャンピオンチーム」だったのですか?寝言は寝て言ってくださいね。

  • ホンダはアストンマーチンと提携してチャンピオンが獲れるのですか。
    ゼロではないが・かなり苦しい
    新たなシャーシーが大きく関与
    2026年にはどのような変化が訪れるのか?
    昨年のF1委員会で
    FIAは2026年のシャシーレギュレーションについて
    6つの初期目標を明らかに
    これらは
    電動化や持続可能な燃料に重点を置いた
    新世代のパワーユニットとともに導入される予定

    1.持続可能性と効率性を向上させ
    パワーユニットの特性を補完するために、ドラッグを大幅に低減する
    2.接近戦とクルマが互いに追従できることについて
    最近学んだ教訓を維持し、改善する
    3.車の寸法を小さくする
    4.車体質量を減らす、または抑える
    5.持続可能性:コスト削減のため
    戦略的に選択されたコンポーネントの標準化
    または簡素化への道を継続
    持続可能な材料や技術の使用を拡大し
    リサイクル可能性に焦点を当てる
    6.自動車の安全性に関しても革新を続け
    アクティブでコネクテッドな安全システムへと移行

    2026年
    導入される新しいパワーユニットレギュレーションでは
    MGU-Hの廃止に伴い
    MGU-Kがより重視され
    完全な持続可能燃料が導入

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アストンマーティンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離