アストンマーティン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
569
0

欧州車は欧州での販売に比べなぜ日本での販売は高いんですか??
ランボルギーニのアヴェンタドールやアストンマーティンのバンキッシュ等は
600万円程も高くなります。
知っている方どうぞ宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

販売台数の違いです。
たくさん作って売れれば、1個あたりの単価は安くなる。これは商売の大原則です。

EUは陸続きなので一つの商業圏と考えていいでしょう、アメリカもカナダを含めて同じように北米としてくくります。
例えばフェラーリの販売台数を例に取れば、

北米 1700台/年間
中国 700台
ドイツ 500台
イギリス 400台

これに対する日本は400台です。一つの国の販売台数として見れば、見過ごせないくらいに大きいのですが、商業圏としてみると小さいのです。
EUはイタリアを始めとしてイギリスやドイツ、フランスなどをまとめれば全生産台数の半分くらいを占めます。

1台しか売れなくても、1,000台売れてもディーラー網の維持費はそれほど変わりませんから、単純に基本コストを販売台数で割った金額が車両価格に乗るわけです。

さらに日本は、土地代や人件費が世界一高い場所ですから。

レクサスだって、日本から造って輸出してるのに、日本よりアメリカの価格の方が200~300万円安いですよ。これでは、輸送費とか関税では説明つかないよね。

質問者からのお礼コメント

2012.11.11 20:54

ご回答ありがとう御座いました。
私の知識も合わせ一番納得出来るご回答をBAとする事にしました。

その他の回答 (3件)

  • 高価にしておいたほうが結果として儲かるからです。
    ランボやカマロなど他の国や本国みたいな価格で売ったら、最初は売れるが、二度と売れなくなります。
    300万円でランボがだれでも買えたとして、二万kmごとにタイベルやらクラッチやらで100万単位で整備費用かかって、
    ちょっと日向に駐車してればすぐに色あせて、ゴム類は縮んできて雨漏れ。
    暑くなればちょっとしたことでオーバーヒートで修理は400万円。
    そんなクルマでもやすけりゃ買いますか。
    あれは実用車は持っていて、鍵エアコンつきガレージにしまっておいて天気の良い、暇なときだけ乗り出す。
    そういうクルマです。
    そういうクルマが300万円などではそういった趣味人からも逃げられます。
    つまり誰も買わないクルマになります。
    一台の利益を確保しておいて安売りしないのが重要です。
    それにしてもいまだに関税かかってるからなんて。
    だれに聞いたんですかね。日本はクルマにはいっさい関税かかってません。
    部品にはかかります。

  • 円高だからです。

    現地法人や現地にインポーターのあるメーカーの場合は、為替に左右されない値段設定をするのが一般的です。
    車に限ったことではないですが、為替レートに左右されない値段設定をしている企業がほとんどです。

    たとえば、
    海外メーカーのパソコンが1秒とか1日毎に値段が変わるわけではないですよね?
    某ハンバーガーショップの値段が1秒とか1日毎に変わるわけではないですよね。
    某家具店の値段が1秒とか1日毎に変わるわけではないですよね?
    それと同じです。


    並行輸入品であれば、為替レートの影響を受けます。

  • 厳密にはわかりませんが、普通に考えたら、輸送費、関税、日本国内の法規適合のための改造費用等がかかっているものと思われますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アストンマーティンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離