アストンマーティン のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
3,658
0

ポルシェ アストンマーチン マセラティ 一番トラブルが少ないのはどれ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

単にポルシェと云うメーカーを取っても車種や年式によって差が激しいようです。

例えば、以前働いていた会社の社長は古~いポルシェ・シンクロ?と云う4速MTの911を所有されていましたが、エンジンはしょっちゅう掛けていましたが、実際に動いている所を見た事は一度も有りませんでした。汗

一方、比較的新しいボクスターを買った友人は『全然普通で問題ないよ。通勤や夜中にコンビニに行ったりするのも、構えないで乗れる。』といっていました。

その他の回答 (8件)

  • まあー一応ポルシェということで

    電装系に不具合がありますが

  • ポルシェです。


    他の回答者さんがおっしゃった通り、米国の耐久品質調査ではほぼ毎年レクサスに次ぐ2位です。

    レクサスを抜いて1位になったこともあります。


    ポルシェは値段が高いですが、部品一つ一つのコストダウンはあまり行いません。
    例をあげますと、パナメーラとマカンやカイエン、911とケイマンをインテリアの金型を共通化させることでいわゆるコストダウンを図っています。

  • J.D. パワーによる2016年米国自動車耐久品質調査発表
    1.レクサス
    2.ポルシェ
    3.ビュイック
    4.トヨタ
    5.GMC
    6.シボレー
    7.ホンダ
    8.アキュラ
    9.ラム
    10.リンカーン
    11.アウディ
    12.メルセデス・ベンツ
    13.インフィニティー
    14.BMW



    アストンマーチン、マセラティは、圏外

    回答の画像
  • ポルシェはいわゆる量産車なのであまり故障しません、ついでアストンは基本的にフォードのクルマなのでアメ車ていどに壊れます。マセラティは買ってすぐに自動車屋さんに出してあらかじめダメなところを直してからでないと乗らないほうがいいでしょう。だいたい500万円は乗るまでにかかります。

  • ポルシェだね
    アストンマーティンは、ここ3年くらいでだいぶ良くなった。
    マセラティは、故障が少なくなったとは言え所詮はイタリア車だからね。

  • ポルシェですね・・・

  • どれも今世紀に入ってからの
    モデルならばトラブルは比較的
    少なかったです。
    ポルシェとマセラッティは住んで
    いる地域の輸入スポーツカーを
    扱うショップでメンテナンスも
    出来ましたが何故なのかアストンマーチン
    だけは出来ませんでした。

  • ブランドだけでは何とも言えません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アストンマーティンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離