アストンマーティン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
180
0

英アストンマーティン、中国製パーツ使用で大規模リコール--中国サプライヤーは“責任を否定”

日本車でも中国製パーツは多い?

信頼性は?

http://jp.autoblog.com/2014/03/09/shenzen-kexiang-aston-martin-scandal/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

中華製は「人」を含めててすべて信頼性「0」と思っています。

その他の回答 (1件)

  • 車に限らず中国製の部品は多いと思いますよ

    自分はアストンマーティンファンなので今回の件でとてもショックでした
    アストンが指定した素材を使わず勝手に生産していたのは中国の企業なのにそれをアストン側が悪いというのはどお考えてもおかしいと

    中国企業の信頼性はとても低いです
    今回のような件がたくさんあるのでどんどん信頼性が下がってきているようです
    最近のアメリカの生産業の発展についての専門家の意見でもありました
    中国で生産するのはコストが削減でき生産するのにはいいけどその分不良品などの処理の手間が増えるので今後いろんな企業がアメリカに移っていくかもしれないと言ってました

    アストンマーティンも今後はこういったパーツもイギリス国内で生産することになりましたし

    中国はなんでこういうことをするのでしょうか
    自分で自分の首を絞めていることになぜきづかないのか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アストンマーティンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離