アルピーヌ のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
244
0

高級スポーツカーというのはたくさんありますが。
なぜ低価格スポーツカーというのは少ないのですか。
低価格スポーツカーの定義はなんぞや。
と定義とか回答して来る人がいると思いますが。

300万円くらいのスポーツカーということでいいのでは。

それはそれとして。
フェラーリとかランボルギーニはともかくとして。
ルノーみたいな大衆メーカーのアルピーヌでも800万円するそうですが。
フェアレディZでも500万円するそうですが。
なぜスポーツカーて高いのですか。

と質問したら。
高性能=高価格だから。
という回答がありそうですが。

なぜ低性能で低価格なスポーツカーをどこのメーカーも作らないのですか。
マツダ・ロードスターみたいに性能が低くても軽ければスポーツカーて成立するのでしょう。

それはそれとして。
なぜスポーツカーの世界て逆ピラミッド構成なのですか。
値段の高いスポーツカーが多くて。
値段が安いスポーツカーが少ない。
なぜですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そんなことはいいから早く軽自動車乗りから脱しなさい。

その他の回答 (13件)

  • 安値のライトウエイトスポーツカーは実用性が低く、沢山売れないからです。

    反面、高値のスポーツカーは、実用性に関係なく、圧倒的な動力性能や高級な内外装を与え、高い値段設定にする事で、プレミアム感が増し、お金に余裕がある人が欲しがり、買ってくれるので、少ない販売台数でも商売が成り立つからです。

    要するに、今やスポーツカーは贅沢品ということです。

  • 専用ボディーは高くなります。スイフトスポーツやアルトワークスの様に、実用車のボディに、スポーツ走行の出来る足回りとエンジンを積めば、安く仕上がります。それはスポーティカーですかね。昔のスカイラインGTRとか、そうですが。
    スポーツカーは金持ちの遊び車と考えれば、高い車の方が良いのかも。

  • 昔はありましたよ山ほど。

    だけど時代が変な方向に変わってしまったおかげで絶滅していきました。

    あの時代は楽しかった。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルピーヌのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離