アルファロメオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
444
0

アルファロメオMTについて質問です。

現在、アルファロメオV6エンジン搭載車種を購入検討しています。具体的には147、156の後期フェイス辺りです。

○GTAのマニュアルは左ハンドルしか無いのは何故でしょうか?セレスピードは右ハンドルがあるのに。

○また、4気筒エンジンにはMTで右ハンドル仕様があったりしますが、これは輸出用にターゲットを絞った考え方なのでしょうか?
元々左ハンドル車種であるMT仕様を右ハンドルにするにあたり、設計上、無理をしている部分はありませんか?


セレスピードはトラブルが怖いのもあり、出来ればマニュアルミッションで考えています。
しかし、V6の設定が左ハンドルしかない…というのもあり、少し躊躇しています。慣れれば問題ないとは思うのですが。

もし家族が運転するなど、私の思い以外の要素で4気筒右ハンドルを選択した場合、それで本当に良かったんかい。と、ならないようにしたいです。

知識者の方、宜しくご教授の程お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

元セールスです

本国が左だとブレーキのシリンダも左にあり
ハンドルだけ右に変えてあるとシリンダが
左に残ってしまい、特に147.156の時代は
ブレーキフィールが大きく遅れるので
走りに徹するために本国と同じ左のみです
逆を言うと右でOKなモデルは売るため、と
割り切ってると思います。それだけしか
乗ったことがないなら気づきませんが
左と乗り比べると明らかにブレーキが
かったるいです

ちなみにGTAはマジで3万kmでタイベルが
ダメになった個体も経験あります

はじめてに乗るなら4気筒をお勧めしますよ
156後期の4気筒はV6とは異なるエンジンフィールがあって
個人的には好きです V6は正直フロントヘビーすぎて
真性のアルフィスタでないと感動しないかもしれません

質問者からのお礼コメント

2014.12.9 06:21

詳しく説明して頂き、有難うございました。
なるほど。右ハンドルでもブレーキマスターは左なんですね~。勉強になりました。

その他の回答 (1件)

  • 156はTS GTA両方マニュアル車保有してますが

    どっちも楽しいですよ

    ただ、TSはブレーキが緩いですが

    4気筒エンジンをブン回すのは

    6気筒より楽しいですよ

    特にマニュアル車であれば

    156の4気筒は傑作だと思います

    6気筒の方が圧倒的なトルクで

    オートマチックっぽい感じなんで物足りない感覚です

    一長一短がありますが

    大人しく乗るなら6気筒

    ラテン系でブン回すなら4気筒です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離