ボルボ C40 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
7,756
0

自転車のホイールで700Cというサイズは27インチと同じ大きさでしょうか?

27インチがほしいのですが26インチの次が700Cで次が28インチになっています。
700C35C・700C38C・700C40C太さの表記も教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車輪直径のことでしょうか?
700Cと27インチではもちろん径は違います。

IRC TIRE:http://www.irc-tire.com/bc/

上記タイヤ適合表より、ISOミリ表示サイズ(参考)を読みます。
これは、 タイヤ幅 [mm] - リム径[mm] (ビード座直径)を指しています。この表記はリム寸法なのですが、リム径 が同じであれば多少タイヤ幅が違っていても互換性があることを意味します。ただし、リムの形状がHEかWOか確かめる必要はあります。

適合表より、 700x35CのISOミリ表示サイズは”37-622”とあります。
そして 27x1 3/8では、”37-630”とあります。タイヤ幅は同じようです。
しかしリム径は違います。よって同じ径ではありません。

太さの表記。タイヤ幅と思われますが、
フランスミリ表示サイズでは、700x35C=タイヤ外径×タイヤ幅となります。
フランス系のタイヤ幅の後ろのA,B,C,Dの記号は、リム直径を表し
Aは直径が小さく細幅でDは広幅となる。日本ではCしか使われていない。
ちなみにCは40mm幅のタイヤ用の規格(タイヤをはめた状態で外径が700mmとなる。)

以上、長くなりましたがご参考になりますかどうか。

その他の回答 (3件)

  • 私のクロスバイクのタイヤには700X35Cと表示されてるが、28X1 5/8とも併記されてます。

  • 700cという規格は、タイヤ装着時の直径が700mmと言う意味。

    27インチ(約685.8mm)とは微妙に異なります。

    太さ表記の700x35c等も単位としてはmmです。
    つまり、タイヤ幅35mmと言う意味です。

  • >700Cというサイズは27インチと同じ大きさでしょうか

    ここは
    知恵袋トップ> スポーツ、アウトドア、車> 自動車
    のカテゴリーですので、
    あわてて自動車と自転車を間違えたのでは

    新しく、
    知恵袋トップ> スポーツ、アウトドア、車>自転車、サイクリング
    「自転車、サイクリング」のカテゴリーで、質問をしなおしたほうが
    自転車のホイール、サイズ、太さに関して、
    全国から詳しいみなさま方々より、正確な、回答が着き易いと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ C40 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ C40のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離