ボルボ 850 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
194
0

96年式ボルボ850Rに社外のホイールを履かせたいのですが
ハブ径を73.1~65のハブリングを取り付けて
履かせられますでしょうか?

キャリパーや内側に干渉しないか心配です。
ご教授ねがえますと幸いです。

社外ホイールサイズです
19インチ
サイズ 8.5J
オフセット 45
ハブ径 73.1
PCD 5H 108

ご回答宜しくお願い致します。

補足

一応850のハブリングを調べたところ 65でした。 間違っていたらご指摘いただけると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

850Rは稀少車ですね。
まずは純正スペックのご確認から。

<VOLVO 850R>
17×7.0J+43
PCD108×5H
センターボア65.1mm
(車体側センターハブ径 65.0mm)
ボルト:M12×P1.75
タイヤ:205/45R17 88V

社外ホイールのセンターボアが73.1mmの場合、73/65サイズ(外径73.0/内径65.1)のハブリングで大丈夫です。ボルトピッチが1.75mmと特殊なので、社外ホイール装着時にはご注意ください。

■ ツラ出し寸法

純正(A)を基準に、一般パターン(B)、質問者様候補(C)、限界付近(D)のツラ出し寸法をカッコ内に記載しました。

A:17×7.0J+43 (±0mm)
B:18×7.5J+40 (+9.35mm)
C:19×8.5J+45 (+17.05mm)
D:19×8.5J+40 (+22.05mm)

850はフロントに比べてリアが10数ミリ引っ込んでいます。それも左右で不均等になっていることがあります。リアは概ね上記よりさらに10mm強ツラ出ししてフロントとのツラが揃うイメージです。但しFFなのでリアのリム幅拡大はNGです。
なので、本当はよくないのですが、リアの引っ込みが気になる場合は、はうまくスぺーサーなどを活用してツラ出しすることになります。ロングボルトは危険なので10mm延長までが限界です。73/65ハブ一体型の挟込スぺーサー(10mm厚)を利用します。

■ ブレーキキャリパーの干渉

850Rは大型のブレーキキャリパーではないので、余程特殊なホイールでもない限り、キャリパー干渉は気にする必要はありません。

■ 19インチの懸念

850や初代V70で19インチという事例は少ないです。比較的旧いクルマなので、見栄えとしてはあまりに大径ホイールを履かせると邪道扱いされる傾向があるので注意です。19インチのスポークホイール等は貧弱なブレーキが目立つようになります。また、いちいち色々な人がこそに突っ込みを入れてくることも多いです。 その辺りを折り込み済であればよいのですが、 18インチにしておけばよかったと後悔されるユーザーさんもおられます。

■ タイヤサイズ

速度誤差の許容範囲内のタイヤ外径、リム幅に適合したタイヤサイズ、そして耐荷重性能を満たすロードインデックスの3つを満たす必要があります。

<タイヤ外径>
205/45R17 外径616mm(±0%)
215/35R19 外径633mm(+2.7%)
225/35R19 外径640mm(+3.9%)
245/30R19 外径630mm(+2.3%)
255/30R19 外径637mm(+3.4%)

車検では40km/h時のメーター誤差が-22~+6%以内に留める必要があります。上記いずれも問題ないですが、3%を超えるとディーラーが嫌がることがあります。

<適合リム>
215/35R19 標準リム 7.5
225/35R19 標準リム 8.0
245/30R19 標準リム 8.5
255/30R19 標準リム 9.0

215/35R19を除いては8.5インチのリム幅に適合します。

<耐荷重性能>
205/45R17 88STD 560kg
215/35R19 85XL 515kg
225/35R19 88XL 560kg
245/30R19 89XL 580kg
255/30R19 91XL 615kg

純正タイヤのロードインデックスはETRTOスタンダード88です。このタイヤの耐荷重性能は1輪当たり560kgまでとされています。850Rの車両総重量は約1800kg、前輪荷重は約1100kg、前輪1輪当たりの荷重は550kgです。純正タイヤのロードインデックス88でも耐荷重能力にゆとりがない状態とわかると思います。

上記19インチのロードインデックスには全て「XL」がついています。これはエクストラロードタイヤ(ETRTOレインフォースドタイヤ)といって、より高い空気圧によって、高い耐荷重性能が保証されるタイヤです。上記の細身の偏平タイヤは、ほとんどがエクストラロードタイヤになっています。そのエクストラロードタイヤをもってしても215/35R19 85XLは厳しいということです。その他のサイズは問題ありません。

■ 事例

いくつかの事例です。次の個体はリアリムが太いパターンで痛い仕様ですが、ご参考になると思います。
F:18×8J+32 (+23.7mm)
R:18×9J+29 (+39.4mm)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1518883/car/1118522/5547139/parts.aspx

こちらは一般的なサイズです。
18×7.5J+40(+9.35mm)
http://minkara.carview.co.jp/userid/827605/car/700811/3198256/parts.aspx

貴重な850R是非楽しんでください。また是非この貴重な個体を後世に引き継いでくださいね!

回答の画像

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ 850 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ 850のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離