トヨタ ヴェロッサ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,458
0

JZX110ヴェロッサのサイドブレーキについて困っています(>_<)

平成14年式JZX110ヴェロッサVR25純正5速に乗っています。

先日サイドブレーキワイヤー一式交換・調整をショップにて行いました。
ワイヤーが伸びきっていた為か、サイドブレーキが効くのが7~8ノッチだったのが修理後は3ノッチでバッチリ効く様になりました。

14日日曜日、サーキットへドリフトの走行会に行きました。サイドブレーキをきっかけにしたドリフトもしていたところ、又ワイヤーが伸びたのか6~7ノッチ引かないとサイドブレーキが効かない状態になってしまいました…

こんなにすぐにワイヤーは伸びてしまうモノなのでしょうか??ブレーキシューはまだ有との事です。車重が有るからしょうがないのでしょうか??教えて下さい!!

追伸:以前乗っていたJZX100マークⅡ・JZX90マークⅡ・クレスタ(いづれもツアラーV5速)でもサイドブレーキを使ったドリフトをしておりましたが、この様な事は全然有りませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最初に3ノッチでしばらく走って6ノッチということはシューの調整は問題ないと思われます。
サイドのワイヤーは性格上新品は伸びやすい構造になっているため、通常駐車時の使用では初期の伸びは体感できないと思われます。しかしサイドドリなどできっかけを作るために頑張って引いたりしていれば、伸びる原因になると思われます。
初期伸びも出たところでショップに行って調整してもらっては?
ワイヤー交換してるんですから、工賃は取られないと思いますよ。
ちなみにワイヤー部分で調整できるタイプですので。

質問者からのお礼コメント

2010.3.25 21:51

ありがとうございます!!非常に分かりやすい説明感謝しています。早速ショップへ連絡し直してもらいます☆

その他の回答 (1件)

  • ブレーキシュー側の調整が出来ていないんじゃないの?
    これは素人ではなくショップでしてもらって下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴェロッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴェロッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離