トヨタ SAI のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
235
0

12年16万キロのセダンに乗ってます。
ブレーキパッドの交換時期で四つで87000円かかると最近の点検で言われました。

他の不具合はドアロックです、助手席はロックができない。後部座席はリモコンと運転席でしか解錠できない。
あとは大丈夫です。
大きな交換はまだしていません。
特に欲しい車もなく廃車にして買い替えるか、乗り続けるか迷ってます。
遠出していて故障しちゃうかなとか気になりますし。
どうしたらいいですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じ車種のSAIに 乗っていますが 25万キロ走っていますが 今だ 元気ですよ ダダ モニターの劣化ですかね 30万キロ目指して 頑張ってますそれぐらい乗ってあげれば うれしいんじゃないですか

質問者からのお礼コメント

2024.2.3 11:56

そのくらい乗れたら良いですねー。

その他の回答 (7件)

  • ブレーキパッド交換は工賃込みで約¥30,000円程で済みます 又社外品であれば¥20,000円程では出来るので ぼったくりに近いと思います それに助手席ドアロックについては ロックシリンダーの不具合があると思われますが ¥20,000円はかからないと思います 又は中古品を付けるのも良いでしょう(安く済みます)

  • そりゃ高すぎだよ
    自分でやったらいいよ パットだけだったら簡単にできるよ
    わからなかったらユーチューブ見てやったら出来るよ
    修理屋の作業で一番簡単な作業だってよく言われるよ
    自分でやったら1万円かからないよ
    修理に出しても相場だったら一本1万円くらいかね
    ローターやったらもう少しかかるけどね
    16万キロだったら悩むところだね

  • ローターも交換してるでしょ。ちゃんと見積書を見て質問しないとダメよ。
    整備屋の迷惑だ。

    今日はラーメン食べて5,000円でした。これ高いよね。
    そりゃそうよ、寿司も一緒に食べてるから。ってのと同じ。

  • 12年16万キロですか、私は26万円キロですが愛着ありますよね。
    たまたま一度の故障もありませんでしたが、何時故障するかは分かりません、新車でも故障します。
    四つで8,7000円は高い気がしますが、ブレーキパッドは交換した方が良いと思います。
    助手席のドアロックは子供を乗せる場合など心配がありますので考え物ですが、その他の不具合はご愛嬌と思います。
    スタビライザーなどのブッシュを交換すると少し新車時代に戻った感がでますよ。

  • パッド交換だけでそんな高いですかねぇ?
    ローターも同時交換する価格なら納得ですが。
    ロックなんか手動でいいんです。

    回答は整備して乗る。

  • 経験談ですが

    今の車が気に入っていて、
    他の車に買い替えて、
    気に入る場合もあるけど、
    前の車が良かったとか
    乗りやすかったとかなるのが嫌だから
    本当に乗りたい車が見つかるまでは
    修理して乗るか同じ車種の
    走行距離低めの物に乗り換えます。

    同じ車種を3台乗り継いだ事があります。

  • どっちを選んでも正解と思いますが、安心を求めるならば新車に買い換えた方がいいと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ SAI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ SAIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離