トヨタ SAI のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
158
0

SUVの購入を検討しています。
トヨタのSAIから乗り換えなのですが、今のところCX-60が候補です。

予算は400万円なのですが、他に素敵な車はありますか?ちなみに中古を検討しているので、中古での予算と思って頂きたいです。

重要なのは
まずは車内の空間の広さ、快適さ 次に 燃費
その次に、振動の無さです。

外装は、ランクルやハリアー、ラブ4などどれも素敵だと思います。

詳しい方よろしくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • cx60プレミアムスポーツに乗ってます
    全てにおいて良い車です
    興味あるのでしたら乗ってみると良いです
    色々パーツも出てますし
    自分仕様にカスタムも良いかもです

  • CX‐60も良いとは思いますが、ちょっと乗り心地が硬いらしいですね
    幅が結構あるのでCX‐5あたりの方が手軽で良いと思います。広さでは
    若干劣りますが、そもそもCX‐60の中古はレアでしょうし

    トヨタSUVの場合、ハリアーは全長の割に狭いです。実質的な姉妹車のRAV4の方が少し良いですね。いずれにしても燃費優先ならハイブリッドでしょう
    ランクル系は素晴らしいけれど燃費がどうこう以前に維持費がキツイです

    広さを重視するなら現行エクストレイルやフォレスターは良好です。どちらも振動は少ない。でもエクストレイルの中古はレアですし、フォレスターは特別燃費が良いとは言えません

    穴場としてはCR‐Vのハイブリッド。ハリアーより更に走破性は乏しいけれど、そこは重視されていないと思うので良いと思いますよ。これも空間重視タイプのSUVです

  • CX-60はハイブリッドでは無いディーゼルターボ単体のXDが一番お買い得で実燃費も良いです。中古との事ですがXDなら値上がり後でも380万円です。ティンテッドガラスやパドルシフトはオプション追加しても➕13万円ほどです。値引きを頑張れば400万円で買えちゃいますよ
    実燃費は長距離では20km/L近く走ります、一般道でも高速でも変わりません。都内の買い物だけでも12km/L走ります、ハイブリッドより実燃費は良いと思います、ハイブリッドだけは高価で重たいだけだからやめた方がいいとおもいます。
    但しXDは内装は豪華ではありませんが、気にならないなら買いです
    走りは、トヨタ車のように鈍くはありませんので、キビキビ動きますし、500n•mの圧倒的なトルクとトルクコンバータレス8段のきめ細かい変速で快適にスポーティーな人馬一体の走りが楽しめます
    欠点は自動車税が¥57000/年なことと、立体駐車場に入らないことがあるくらいです

  • 空間の広さ優先ならCX-8のほうがいいですよ。
    CX-60はFRなので車体に対して車内は狭いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ SAI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ SAIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離