トヨタ クラウンアスリート のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
1,852
0

新車でノートオーラニスモを買うか、中古で220系クラウンハイブリッド 2.5 RS アドバンスを購入するとしたらどちらの車がいいと思いますか?

私は車に関しては全然詳しくないズブの素人です。

二車種ともデザインに惚れたので検討しているのですが

現在は3代目のフィットハイブリッドに乗っており
毎日片道20キロほどのバイパス道路で通勤しています

フィットでもおおむね満足していますが、今よりも停止からの加速感に強さが欲しいと感じています

使い勝手や運転性の満足度なども含め総合的にどちらの車がおススメでしょうか?
また、他におススメの車種があれば教えていただきたいです(できれば新車で買える車)

購入資金は予算400万前後で考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

新しさからしてオーラNISMOが良いのでは。
クラウンは新型も出ていますし、これから買うのであれば旧モデルの型落ち感は否めません。
また、現在のトヨタのハイブリットは2.4リットルのターボ+ハイブリットが最先端なので古いシステムのハイブリットかなと。
現在、フィットに乗られているのであれば車の大きさも似たようだし、運転しやすいのではないでしょうか。

ちなみに、オーラNISMOの商品開発コンセプトは「俊敏な電動シティレーサー」です。(NISMO開発者が語っています)
街中(100km以下)を出だし良く俊敏に速く走るのに特化した車なのです。
なので、他の方が書いているように高速は不得意なんです。
とはいえ、オプションのプロパイロットを付ければ、高速道路もハンドルに手を置いておくだけで自動運転を楽しめます。(要ニッサンコネクト加入\8,000/年間位)
ちなみにプロパイロットは2.0ではないので手放し運転はできません。(オーラNISMOは1.5)

色々と書きましたが、このコンセプトにご自身がぴったり!やプロパイロットを試してみたい!と思うのであれば買って損はない車です。
私の場合、高速道路はほとんど使わず街乗り中心です。そして商品開発コンセプトにぴったりだったのでオーラNISMOを選択しました。
乗っていてNISMOモードはあぶない位出だしがいいです。
スロットルコントローラーというものを後付けしていますが、レスポンスアップモードにするとさらに出だし激ヤバです(笑)
ECOモードがノーマルのNISMOモードの様です。
もちろん、こういうことをやると燃費と引き換えになりますが。

そうそう、日産ディーラーの方に聞きましたが車載電池は8年間が保証期間だそうです。オーラNISMOはe-POWERなので8年で電池の保証期間が過ぎます。それ以上乗るつもりであれば、一考した方がいいかもしれません。
新車をご検討とのことで良いのですが、e-POWERの中古はそういう意味でもお勧めできません。

その他の回答 (10件)

  • クラウン

  • オーラに乗っています。とても気に入っており購入して良かったと思っています。しかし、クラウンにはクラウンの良さがあります。
    ご自身がもっとも重視する点を考え、納得して買う事が1番と思います。もしかすると、この2台以外に答えがある可能性もあると思います。

  • 今年6月にFIT3から、オーラに乗り換えた者です。

    クラウンとオーラ、どこを決め手にするかで、分かれると思いますが、FITのコンパクトさと取り回しから、違和感なくスムーズに乗り換えできるのはオーラかと思います。
    私自身、運転はあまり上手くないと思っているのですが、同じコンパクトカーのため、オーラに取り替えてすぐになれる事ができました。

    通勤に使われると言う事で燃費も気になるかと思います。
    その点では、クラウンかなと思いますが、オーラもエアコンを使わないような季節は結構良いです。
    (その代わり、エアコンを使うとガクンと燃費が落ちるので、オーラを選ぶ場合は寒冷地仕様のOPを付けてシートヒータを使えるようにするのが良いでしょう。)
    高速も燃費が悪くなると言われていますが、プロパイロットを使えばあまり燃費は落ちない印象です。

    私自身、夏冬の燃費ではちょっとガッカリした部分もありますが、オーラでとても満足しており、長くのりたいと思っています。

  • クラウンハイブリッドでしょう。
    乗り心地は最高でピンクのクラウンが出たときに買ったクラウンアスリートは現在12万キロ乗っていますが、乗り換えるとしても又、クラウンアスリートを選ぶでしょう。
    今のクラウンや一つ前のクラウンには乗る気にはなりません。

  • 比べる対象が違いすぎます。高速道路やドライブなどをゆったり走るのならクラウン、ワインディングなどを楽しむのならオーラ。
    排気量から言うと力強いのはクラウン!なので言われている加速はいいと思います。
    他には、燃料高騰、駐車場などあるのでご自身でゆっくり考えて決められて下さい。
    NISMOではありませんがオーラに乗っています、いい車だと思います。クラウンはクラウンの良さがあり捨て難い決断です。

  • 何をしたいか?と、使う用途で決まってくると考えます
    コンパクトカーとセダンでは全くコンセプトが違いますし、用途も異なります。ゆったりドライブしたいならクラウンでしょうし、スピーディーで手軽に乗り回したいならノートでしょう。当然ながらどちらも一長一短。クラウンだと市街地や住宅街では取り回しが大変で維持費が高い。ノートは乗り心地が悪く長時間長距離ドライブは疲れますし、クラウンに比べると貫禄は落ちます。ですので、何をメインに使うかを考えて。ここで注意するのは「いざというときにも使える」をメインに考えない事。例えば4WDなら雪道もへっちゃらだから買おう、など。雪国やスキーによく行くならともかく、関東平野でスキーもやらない方が買っても、役に立つのは年に何日もない。それでいて、高い金出して燃費も悪い状態で維持していくのは、まさに宝の持ち腐れ。また大人数乗せられるからワゴンを買おうも、独身者が7人乗りを買っても同じ。決して安い買い物ではないので、用途にあった車を選びましょう

  • オーラ所有者です。
    フィットに乗っているのなら、オーラNISMOが良いのかと‼️
    エアロパーツで引き締まった感じがしますね。
    ノーマルに比べると、走りは良いですが、乗り心地は硬めになってますよ。
    220系クラウンと比べると、出だしはややノートかな?
    インテリアの質感、室内の余裕はクラウンには敵いません。
    後は新車が良いか、中古車でも良いかですね。

  • オーラニスモ 乗りですが、クラウンをお勧めします。まぁ車のキャラクターが全く違うので比較がかなり難しいですが。。
    オーラニスモ の加速は100キロくらいまでなら下手なスポーツカーより速いです。ただそれ以上の伸びは緩やかです。まぁ日本の高速くらいでは動力性能に不安は感じませんが、e-powerは高速が苦手で燃費は悪くなります。また夏冬の燃費は結構ガッカリするレベルまで悪くなります。

  • オーラはプレミアムコンパクトを謳ってますますがそれはコンパクトカー内の話であり型落ちでも上級セグメント車には敵いません。

    V36スカイラインからオーラに乗り換えましたがそれでも質感落ちたなと感じております。


    加速感ではどちらもフィットに勝るので甲乙つけがたいですが他で比較するとしたら

    ・オーラ
    車幅がフィット同等なので同じ感覚で運転ができる
    クラウンハイブリッドより燃費が良い
    クラウンより維持費が若干安い(税金、タイヤ代など)

    ・クラウン
    内装の質感はオーラの比較にならない
    乗り心地や高速安定性もよい
    後部座席の居住性や荷室の積載性を取るならこちら


    通勤で日々運転しますし通勤路が狭い道が多かったり維持費が気になるならオーラ、特に気になることがなければクラウンかと。

    他車種では同価格帯で2台の間とってプリウスをお勧めします。

  • クラウンはわかりませんが、ノートオーラのノーマルに乗っています。ノーマルのノートオーラでも加速感は充分なのでオーラニスモなら加速感が更に良く停止からの加速感は満足できると思います。
    ノーマルオーラのスポーツモードがオーラNISMOのエコモードに相当するモードです。
    オーラニスモ特有のNISMOモードは加速感が更に良いと思われます。
    安全装備も充実していて自動車保険、ガソリン代等の維持費を考えるとオーラニスモおすすめです。https://car-mo.jp/mag/category/catalog/safety/aura/
    ノートオーラの安全装備の説明ですがBOSEのオプションが無い以外ほとんどオーラニスモも同じ安全装備です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウンアスリート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンアスリートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離