トヨタ カリーナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
76
0

昔、生産していたカリーナはどうして、最終型まで、コンパクトカーと同じサイズで生産・販売していたんですか?

#カリーナ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今のコンパクトカーがデカいだけ。

カリーナは1970年にセリカとともに登場。
一番最初の形式は、1400ccがTA-10、1600ccがTA-20でした。
鋭い人は気づくと思われますけど、生産終了したときの最終型が「JZA80」。
「JZ」はエンジンの形式で、フレームの形式は「A」。
これは初代のカリーナ/セリカから引き継がれているものです。

当時は、3ナンバーになると税金が2倍くらいに跳ね上がるために、クラウンだって5ナンバーでした。

そのため、シビックなどのコンパクトカーは全幅は1600mm程度に抑えていました。
軽自動車が3000mm×1300mmの時代でしたからね。

それによって、全幅が1650mmもあれば中級車としての貫禄があったわけです。
クラウンは大きすぎて嫌だけど、スターレットは小さすぎて・・・
という訳で、カリーナのクラスは結構売れました。


税制が変わって、全幅の縛りがなくなると、コンパクトカーでも1700mmくらいになり、幅だけは昔のクラウンと変わらなくなっています。
衝突安全性を高めるという目的もありますけどね。

その他の回答 (3件)

  • カリーナEDは3ナンバーでした。

  • 多分ですが、プラットフォームがカローラと共通だったのではないかと
    思いますよ。

  • 大衆車として普及モデルだったからでは?

    カローラでさえ原稿料モデルでやっと3ナンバーになった位ですから、最終型カリーナ2001年当時は1500ccは軒並み5ナンバーでした。

    むしろ当時1500ccで3ナンバーは無かったかも?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カリーナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カリーナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離