トヨタ C-HR のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,488
0

車に表示される「平均燃費」の値がどうにも納得できなくて分かる方がいらしたら教えて頂きたいのです。

自分はCHRに乗っているのですが、毎回の走行毎に表示される今回の走りの距離や燃費の他に、リセットボタンを押すまでは毎回の走りを継続的に計算されていく「平均燃費」があります。それは総走行距離が長くなれば長くなるほど、当然の事ながら少しの距離での走り方によって「平均燃費」の数字が上下しにくくなります。自分は毎回の給油毎に平均燃費をリセットしていて、前回からの燃費は良かったな悪かったなと確認しているのですが、何か数字の動きが不自然で、今回50キロ以上走った時の燃費は平均燃費よりもリッター2キロ位良い数字だったのに「平均燃費」の数字は一切変わっていませんでした。既に800キロ近く走っていて、数字の変動がしにくくなっているとはいえ、あまりにも不自然な気がします。この「平均燃費」というのは、総走行距離に対してガソリンをどれだけ使ったかという単純な計算方式ではないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>リセットボタンを押すまでは毎回の走りを継続的に計算されていく「平均燃費」があります。

トリップをリセットすると新たに平均燃費を測定し出すと言う意味ですよね?

>自分は毎回の給油毎に平均燃費をリセットしていて、

給油する度にリセットするのですから、全回のから今回の給油までの平均燃費ですよね?

>今回50キロ以上走った時の燃費は平均燃費よりもリッター2キロ位良い数字だった

ドライブコンピューターか何かに記録されているのですよね?

>既に800キロ近く走っていて、数字の変動がしにくくなっているとはいえ

平均燃費は 800km前に給油したときにリセットから 800kmと言う事ですよね?

もし、750kmが20km/lだとしたら 37.5Lのガソリン消費です。
50kmが 22km/lだとしたら 2.27Lのガソリン消費です。
800kmのガソリン消費は 39.77Lなので 平均値は 20.11km/lにしかなりませんよ。
何が課題なのでしょうか?

もし、750kmが 5km/lだとしたら 150Lのガソリン消費です。
50kmが 7km/lだとしたら 7.14Lのガソリン消費です。
800kmのガソリン消費は 157.14Lなので 平均値は 5.09km/lにしかなりませんよ。

その他の回答 (1件)

  • 自分が乗っている車は、リセットするたびに平均燃費もリセットされるタイプなのですけど、
    仕事で乗っている車はリセットされず、終生燃費(と言っていいのかわかりませんけど)が表示されているようです。

    仕事なので走り方は雑になって燃費など二の次なのですけど、購入直後に拘束を使っていた車の平均燃費はいまだに高いままです。
    仕様の問題という事じゃないのかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ C-HR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ C-HRのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離