現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ「C-HR」をガルウイングにした理由に驚き! ヴァレンティの流れるウインカーのテールランプが変わった感を強調

ここから本文です

トヨタ「C-HR」をガルウイングにした理由に驚き! ヴァレンティの流れるウインカーのテールランプが変わった感を強調

掲載 8
トヨタ「C-HR」をガルウイングにした理由に驚き! ヴァレンティの流れるウインカーのテールランプが変わった感を強調

ガルウイング×マジョーラカラーでインパクト絶大に

「ドレフェス関西」のハイブリッド・コンパクト部門で総合優勝を果たした“KAZUKUN 8181”さんのトヨタ「C-HR」は、ガルウイングドアがインパクト絶大。さらにピンポイントでラッピングフィルムをあしらうことで、他車との違いを出すことに徹底し、迫力満点の1台となっています。

読者投票1位のトヨタ「ハイエース」は、リムに載ったフェンダーが大迫力! 細部まで抜かりないカスタムの小技をお見せします

ドレフェス関西のハイブリッド・コンパクト部門で総合優勝を果たす

もともと乗っていたホンダ「N-BOX」がイベント用車両と化したためセカンドカーを探していたときに、ROWENのマークレスグリルが気に入ったことからトヨタ「C-HR」のコンプリートカーを購入した“KAZUKUN 8181”さん(59歳)。こちらは普段乗り用のはずだったが、N-BOXのリメイク中にC-HRで「ドレフェス関西」に参加することになった。そこで「エアロだけでは……」とガルウイングドアにしたところ、ハイブリッド・コンパクト部門で総合優勝を果たしたそうだ。

そこから俄然力が入り、ボディラッピングやオーバーフェンダー、各所のゴールド化など、大技小技を駆使して作り込みを進めてきた。とくに気に入っているのはORACALの「アボカド」というカラーのラッピングフィルムで、全体を包むのではなくピンポイントであしらうことで他車との違いを明確にする。オーバーフェンダーは太いホイールを履くために、片側40mmワイドのBEYOND製オーバーフェンダーを装着。こちらは塗装でラッピングのカラーを表現する。

ボンネットはラッピングにより造形がくっきりと浮き彫りになり、グリルを経て開口部までフィルムを延ばすことで、スタイリッシュな雰囲気を演出する。ボディサイドにはラッピングフィルムを貼った社外品のプロテクターをセットし、キャンディゴールドに塗装したメッキパーツも加えて完成度を高めた。給油口カバーに備わっているメッキ部分もゴールドで塗装し、リアクオーターパネルエクステンションの内側にはスカルでアクセントを加える。

ほかにもROWENのエレクトロニクスリアウイングに汎用のリアウイングを重ねて、ステッカーをセットする。バックスタイルにさらなる迫力をプラスし、リアディフューザーにもラインテープを貼るなど徹底している。

テールランプはヴァレンティのスモークタイプをチョイスし、

「見た目はもちろん、流れるウインカーも変わった感じが強まっていいですね」

とコメントしてくれた。

現在はグレーとマジョーラのツートーン仕様

タイヤはFINALISTをセレクトし、ホイールはZEASTのST2、ST3を経てST1のBACK LABELに行き着いた。オーバーフェンダーにハマるようフロント10J、リア10.5Jを選び、ピアスボルトをゴールドに変更しているのがポイント。車高調はBLITZだ。

ちなみに現在はグレー系とマジョーラのツートーンのオールペンを施し、見た目がまったく変わっている。“KAZUKUN 8181”さんの愛車「C-HR」の最新ルックはInstagramからチェックいただきたい。

こんな記事も読まれています

どこにもない日産「セレナ」の秘密は、ワンオフパーツにありました。走りを重視したレーシーなチューニングは万全です
どこにもない日産「セレナ」の秘密は、ワンオフパーツにありました。走りを重視したレーシーなチューニングは万全です
Auto Messe Web
3ピースにしか見えない1ピースのホイール!? ウェッズの新作「ノヴァリス アセットD1」で手軽に足元に高級感をプラスできちゃいます
3ピースにしか見えない1ピースのホイール!? ウェッズの新作「ノヴァリス アセットD1」で手軽に足元に高級感をプラスできちゃいます
Auto Messe Web
「最低地上高」とは何を指す? 測定ポイントや何センチまで大丈夫か、車検に通る基礎知識のまとめ「車高調の場合の測定はどうする?」
「最低地上高」とは何を指す? 測定ポイントや何センチまで大丈夫か、車検に通る基礎知識のまとめ「車高調の場合の測定はどうする?」
Auto Messe Web
トヨタ「アルヴェル」の足元を華麗に飾るウェッズ「ヴェルサム」登場! 人気ホイール「クレンツェ」の30年のノウハウを結集しています
トヨタ「アルヴェル」の足元を華麗に飾るウェッズ「ヴェルサム」登場! 人気ホイール「クレンツェ」の30年のノウハウを結集しています
Auto Messe Web
なつかしのトヨタ「スポーツ800」に20歳女子レーサーが乗ってみた!「この軽快な乗り味は攻めたくなっちゃいます!」【令和女子旧車に乗る】
なつかしのトヨタ「スポーツ800」に20歳女子レーサーが乗ってみた!「この軽快な乗り味は攻めたくなっちゃいます!」【令和女子旧車に乗る】
Auto Messe Web
文句無しのかっこよさ!! クラウンクロスオーバーランドスケープにまさかの先祖がいた!? 販売店が手掛けたコンセプトカーを解説
文句無しのかっこよさ!! クラウンクロスオーバーランドスケープにまさかの先祖がいた!? 販売店が手掛けたコンセプトカーを解説
ベストカーWeb
え、ジムニーに10型の大画面ナビ? 視界を遮らない専用デザイン アルパインBIG Xのこだわりが凄い!
え、ジムニーに10型の大画面ナビ? 視界を遮らない専用デザイン アルパインBIG Xのこだわりが凄い!
AUTOCAR JAPAN
一生モノのステアリングは「ナルディ」と「モモ」! ロングセラー製品の愛される理由とは?「パーソナル」や「イタルボランテ」はどうなった?
一生モノのステアリングは「ナルディ」と「モモ」! ロングセラー製品の愛される理由とは?「パーソナル」や「イタルボランテ」はどうなった?
Auto Messe Web
新型N-BOXより全然安い[レクサスCT]!! プリウスベースも全く別物! おじさんにオススメしたいハッチバック3選
新型N-BOXより全然安い[レクサスCT]!! プリウスベースも全く別物! おじさんにオススメしたいハッチバック3選
ベストカーWeb
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
くるまのニュース
うおーワーゲンがここまでワイルドに! ルウディクスが作ったオフロード仕様ビートルがカッコよすぎる!
うおーワーゲンがここまでワイルドに! ルウディクスが作ったオフロード仕様ビートルがカッコよすぎる!
ベストカーWeb
グラマラスな豊満ボディがたまらない! Z31型フェアレディZ後期型が欲しい! はたして今いくらで買えるのか?
グラマラスな豊満ボディがたまらない! Z31型フェアレディZ後期型が欲しい! はたして今いくらで買えるのか?
ベストカーWeb
『ヒャッハー!』系?! ドゥカティが2つのコンセプトモデルを英国バイクシェッドで初公開
『ヒャッハー!』系?! ドゥカティが2つのコンセプトモデルを英国バイクシェッドで初公開
WEBヤングマシン
前後シルバーアクセントでSUV感マシマシに!! 地上高アップで本格派に!? 新型ノートオーテッククロスオーバーが本気のマイチェン
前後シルバーアクセントでSUV感マシマシに!! 地上高アップで本格派に!? 新型ノートオーテッククロスオーバーが本気のマイチェン
ベストカーWeb
[発売後1ヶ月、販売店に聞いてみた] 今春マイナーチェンジしたホンダ ヴェゼル、ユーザーの反響はどうなのか?
[発売後1ヶ月、販売店に聞いてみた] 今春マイナーチェンジしたホンダ ヴェゼル、ユーザーの反響はどうなのか?
月刊自家用車WEB
いまデコトラ乗りが命をかけるボディ&シャシー塗装! 乗用車とはまったく違う「色の流行」が存在する!!
いまデコトラ乗りが命をかけるボディ&シャシー塗装! 乗用車とはまったく違う「色の流行」が存在する!!
WEB CARTOP
日産 新型「ノートSUV」世界初公開! 3年ぶり”顔面刷新”に反響大! タフ感増した新型「ノート“クロスオーバー”」発表
日産 新型「ノートSUV」世界初公開! 3年ぶり”顔面刷新”に反響大! タフ感増した新型「ノート“クロスオーバー”」発表
くるまのニュース
「アバルト595」の走りが繊細かつキレッキレに!「KW」の2WAY車高調でスポーツ走行の楽しさが大幅アップです【デモカー試乗】
「アバルト595」の走りが繊細かつキレッキレに!「KW」の2WAY車高調でスポーツ走行の楽しさが大幅アップです【デモカー試乗】
Auto Messe Web

みんなのコメント

8件
  • dak********
    自分の車を自分なりに
    いいんだよ…いいんだけど…

    なんだかな~って思ってしまう…
  • けなっしー
    このドアの形状はバタフライウイングドアです、
    ガルウイングドアは文字通り、カモメの翼の様にルーフ側を支点として真上に開きます。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

239.2302.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

105.0418.0万円

中古車を検索
C-HRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

239.2302.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

105.0418.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村