スズキ スプラッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
752
0

検討している新車の試乗について

お世話になります。
気になっている新車がスズキのスプラッシュやトヨタのオーリス、マツダのアクセラスポーツ、VWのポロなどと、
どれもマイナーな車ばかりです。(上記の車は後部座席すべて3点シートベルト、サイドエアバックが装備できるもの)
私の住んでいる県では、試乗車が少なく、オーリスに至っては試乗車なしです。
そうした環境の中で、できれば試乗もディーラーの店の回りだけでなく、高速道、坂道、実家回りの狭い道など試したいのです。
台数が出ている車であれば自分でレンタカーを手配するという手だてもあるのですが、それも使えそうもありません。
どうしたら良いのでしょうか?よいお知恵をお願いします。

※ちなみに6年前にいまの車を買った際はディーラーが無理を聞いてくれるところで、代車用の車を半日貸してくれました。
でも3月は車検や納車の台数が多くて代車の台数も少ないでしょうし、こうしたむりを聞いてくれるところもなさそうです。

補足

たぶん、似たような体験をなされている方がいらっしゃると思うので、 そのときの経験談でもいいからお聞かせください。よろしくお願いします。 ※しかし、「自動車雑誌の試乗記事見れば」は人を小馬鹿にした回答ですね。 100万円以上するものをろくに検討もせずに買えるほど、当方はお金持ちではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

6年前と同じディーラーなら試乗したいことを言えば自宅まで持って来てくれます
他のディーラーも自宅前の道が狭いとか車庫が小さいので駐車できるか試したいと言えば自宅までの長時間の試乗は可能です
それに3月は決算なので年度内中に実績を伸ばしたいので買う意識をちらつかせれば大体の事はやってくれます
それに試乗車を車検の代車に使うことは滅多にないのでその販売所に無くても系列店から持って来ます

補足で試乗記事を小馬鹿とおっしゃっていますが
良い面・悪い面を実際乗っている読者が投稿したインプレッションは参考にすべきです
ディーラーは悪いことは言いませんし、評論家はフェーラーリから軽まで乗っているので良い悪いの基準が何処か解りません
100万以上の買い物です雑誌や評価サイトの情報は取り入れるべきです、私も購入時期は雑誌も検討基準に採用します
試乗だけでは見えてこない部分が解りますよ、普通に検討材料の一つです小馬鹿にした回答ではないと思います

質問者からのお礼コメント

2010.3.16 17:07

ありがとうございました。やっぱりディーラーに頼み込むしかないですね。
(それでも現車がない場合はあきらめるしかないですね)

あと、誤解を招いたかもしれませんが、試乗記事は検討する上で当然読みますよ。
雑誌メディアやネットも含めて。
ただそれだけ読んで「買え」みたいなお答えの方がいましたので・・・・

その他の回答 (2件)

  • なさそうだと言っていますが実際に聞いてないなら分からないですよね?まず初めに聞いてだめなら掲示板で相談しては?

  • それぞれ、自動車雑誌の試乗記事を
    みつけるしかないんじゃない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スプラッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スプラッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離