スズキ エスクード のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
3,271
0

スズキの車ってどうして安っぽいのですか?

下はセルボから上はエスクードまで全て同じ質感の車ですが、これではエスクードやsx4を買う客が気の毒ですよね。
鈴木社長は「ウチの会社はカネ

が無いから仕方が無い」と言っていますが、お前そこまでハッキリ言うか?ってな感じですよね。
とにかく内装の色がすぐ禿げて来るのと、煙をふくエンジンと軽四丸出しのセルモーターの音は勘弁して欲しいです。
英国のtv番組のトップギアでは「隼のような凄いバイクを作るメーカーがどうしてアルトみたいな安物しか作れないのか?」と言っていました。

補足

でもスズキの車ってすぐにガタガタになりますよね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アルトは隼より安いから安っぽくて当然では?

A-Starを悪く言うメディアなんかないでしょう。

煙が出るなら修理しましょう。

内装の色剥げ?車種は何よ?

淡色車のバンパーの褪色具合は笑えるけど、OEM先の日産とマツダとフィアットとオペルに改善要求されて、治ってるけど。

その他の回答 (6件)

  • 軽の作り方で、全てを作っているからですよ、、

  • もともと高級路線のメーカーではないでしょう
    田舎の畑走りまわる軽トラ作ったり、主婦が子供の送り迎えに使うとにかく安価で燃費のいい軽自動車つくったり
    スズキもそういった顧客をターゲットとしていますし、顧客もスズキに高級車など求めません

  • 少し前まではエスクードでしたが、今はスズキの上(フラッグシップカー)はキザシでず。 はいっ残念!!!!!!
    キザシはこれまでにスズキが作ったことのないジャンルの車でスズキ車でもよく出来た車です。内装の質感もクルマとしての基本性能も高いです。従来のスズキ車にはなかったクオリティの高さですね。

    回答の画像
  • ダイハツよりましでしょう?。
    見えない所に予算を使うから、見える所に使う分の予算が残ってないのです。
    見えない所の予算を徹底的に削り、予算が余るから見える所だけ豪華にするトヨタやダイハツとは考え方が違うのです。

    見た目の豪華なダンボール箱と見た目の悪いブリキの箱、どちらが丈夫だと思いますか?。

  • クルマなんてそんなもん、貧乏人は安けりゃ買うさ…ってことでしょう。
    スイフトとかスプラッシュとかまともなのに。
    国内向けは舐めてるんでしょうね。

  • 貴方がどこのメーカーと比較して、話をしているかわからないが、
    スバルが軽の生産から、撤退しますが、スバルの軽のキーは材質がやわらかいため、キーの山がすり減り、
    エンジンがかからなくなるて、知ってました。
    アルトが安物ではなく、安く作ったから、売れた。
    という発想になりませんか?
    貴方はケチを付けているが、EU、インドの人はスズキを買ってます。
    スズキの車は世界標準で造っています。
    トヨタの内装の豪華さになれた人には、スズキは理解できないか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ エスクード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エスクードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離