スズキ エスクード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
134
0

正式名称が「ジムニー5ドア」なんですか???

https://www.gqjapan.jp/cars/article/20230112-suzuki-jimny-5-door-news

「ジムニーノマド」にしてくれたら初代エスクード 乗ってた世代がニヤッ!としたのにそのまんま過ぎて気の利かない名前ですね

サイズの発表は全長、全幅、全高、ホイールベースだけで重量は未発表ですか???

てか、物自体ほぼほぼエスクードノマドと同じゃありませんか???

どんどんサイズアップしたと思ったら急に小さくなってラダーフレーム取っ払われて海外飛ばされるような酷い扱いのエスクードが浮かばれないですね

2023年にもなって「30年前にもあったじゃん」っていうような車で話題になるなんて…

#エスクード
#ジムニー

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

インド語でどんな発音かですかね
まぁ少なくとも日本で聞くことはないので長くても大丈夫です。

その他の回答 (3件)

  • 話題に成っても全く売れていない車。

  • 日本での名称はまだ発表されていません。というか,日本で発売されるかどうかもまだ未定です。とりあえず,バックオーダーを捌いてからでないと,ジムニーシエラのキャンセルが続出するかもしれません。

    リンク先にもあるように,インドでの名称は,「ジムニー」だけです。日本では,軽自動車は「ジムニー」,小型車は「ジムニーシエラ」と分けていますが,インドは,この5ドア版が「ジムニー」です。2代目ジムニーのロング版は,「ジプシー」という名前になりましたが,今回は,「ジムニー」となりました。

    https://www.youtube.com/watch?v=kcpRSIV57yg

    尚,5ドア化しても全長を4m以内に抑えています。これはインドの国内法に合わせた規格です。4mを超えると税金が高くなるのです。インドでのスズキは,日本でのトヨタ以上に人気であり,シェアも50%を超えています。スイフトのセダン版である「ディザイア」や,エスクードのインド版である「ブレッツァ」など,日本で販売していない車種もたくさんあります。一時日本にも「バレーノ」が導入されましたが,人気がなかったため,導入は取りやめになりました。

    ジムニーの5ドア版が日本に導入されれば人気となるでしょうが,またそのこと自体未定です。そのときは,ジムニー5ドアなんて名前にはならないでしょう。ジムニーは軽自動車の名前ですから,ジムニーシエラロングとか,シエラの派生車種になるはずです。意外と,ジムニー・ノマドになる可能性だってあると思います。

    回答の画像
  • 正式名称が「ジムニー5ドア」なんですか???
    たぶん・ジムニーシエラ・5ドア・1500

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ エスクード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エスクードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離