スバル レヴォーグ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
172
0

ダイハツの軽自動車のOEMの販売店が増えたらダイハツの販売店は苦しくなるのでは。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例えばトヨタやスバルの販売店でダイハツの軽自動車を販売したら。

ダイハツの販売店はトヨタやスバルの販売店で売れた分だけダイハツの販売店は販売台数が下がってしまうのでは。
よく分からないのですが。
なぜダイハツ本社はダイハツの販売店が苦しむようなことをするのですか。

と質問したら。
親会社のトヨタには逆らえないから。
という回答がありそうですが。

だったら逆にダイハツの販売店はダイハツの販売店でヤリスとプリウスとノアを販売させろと要求してもいいのでは。
場合によってダイハツの販売店でレヴォーグやフォレスターを販売させろと要求してもいいのでは。

それはそれとして。
ダイハツがトヨタやスバルに軽自動車のOEMを差し出すのなら。
なぜ逆にトヨタはノアを。
スバルはレヴォーグをダイハツの販売店でOEMを差し出さないのですか。
よく分からないのですが。
トヨタとスバルとダイハツのOEMの公平性が今の状態では不公平なのでは。

余談ですが。
トヨタやスバルの販売店でダイハツの軽自動車を販売したらその売れた分だけダイハツの販売店の販売台数は減っているということになりますが。
なぜダイハツの販売店はトヨタやスバルに対して不公平な契約をさせられているのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

素人はメーカー・車名が違うと別の車と思うから問題無い。

その他の回答 (6件)

  • まずもってダイハツ側に一切拒否権はありませんよね。株式の100%をトヨタに握られているのですから、トヨタグループのひとつのセクションにすぎません

    だからダイハツ本社がどう考えているかより、トヨタ本社が何を考えているかを探ってみた方が良いでしょう

    「ダイハツ製自動車の販売に販売チャンネルを増やしてやってるんだから、ダイハツ本社はありがたいだろう。ディーラーは困るかも知れないけれど、枝より幹が大切だ。幹がしっかりしてれば枝に栄養を回す事だってできる」
    「ではトヨタのクルマをダイハツに預けるか?まあ低価格の大衆車なら整備面も含めて対応できるだろう。だが独自規格だらけのスバルのクルマの整備は無理だよな・・・」そんなところでは?

  • OEM供給はタダで販売ネットワークを増やせるということ。
    スバルやトヨタで売っているからなんて理由で顧客を奪われるようなディーラーは整理し、そこの人員を他のディーラーに充ててより良い販売体制を敷く方がまだ現実的だと思いますが。

  • ダイハツの販売店のキャパを超えた分がトヨタやスバルで販売されているのだと思います。
    トヨタやスバルで販売する分をすべてダイハツの販売店で販売しようとしても、捌き切れないのですよ。
    じゃあ、販売店を増やせば良いと思うかもしれないが、新たな販売店を立ち上げるのにもお金は掛かるし維持するのも大変です。
    OEMにすれば、簡単に販売網を拡げられるって訳です。

  • 自分が行ってるトヨタディーラーはダイハツ車も購入できると言ってましたよ・・・タントとか・・・

  • ダイハツをトヨタで売ったとしたら ダイハツが減ると言う発想が 貧相。
    減るのは スズキやホンダと考えられないですか? トヨタでダイハツを買うユーザーとダイハツで買うユーザーは全く別物。ダイハツの販売台数が伸びて
    メーカーはホクホク。

  • ダイハツの軽自動車のOEMの販売店が増えたらダイハツの販売店は苦しくなるのでは。
    垣根を超えた
    4ナンバー軽EV参入で問題は無いと

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レヴォーグのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離