スバル レガシィ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
67
0

レガシィのbe5は運転していて面白いですか?mtの280psのモデルです。
インプより見た目が好きなのですが動力性能や楽しさなどはインプに負けますか?

軽快にキビキビ走ったり峠で振り回したりするのは不向きな車でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ツーリングカー=旅するクルマです。

    登りヘアピンでは牛です。スイフトにも負けるでしょう。

    下りは豪快にどうぞ。BLレガシィよりはおもしろいと思う。
    ECUを替えればターボの谷間は感じなくなります。

    ワゴンのほうに乗ってましたが山を走ってもリッター12キロ近くいってました。

    2番目の方がお書きのように、もう骨董品レベルです。
    程度のいい車体があったら大事に乗ってください。

  • ツーリングカーなので動力性能でインプには負けます。
    4駆で重めなので峠で振り回すほどのハンドリングの良さはありませんが、コンパクトな車体という面でのキビキビ感はそれなりに有ります。軽く流すドライブには小ささも含め良い車だと思います。

    https://www.youtube.com/watch?v=tZWRzxHXGiI&list=WL&index=34
    同時期のR34のFRよりは出来が良いし速いです。だから売れたんですけどね。

  • インプの方が良いと思いますが、どのみち、まともな個体が残ってるとは思えませんので、車高調とかでデチューンされてる場合もありますし、純正ショックだったら、すでに抜けてる可能性もありますし、アームのブッシュ類もまともに動いてないかもしれませんし・・・。本来の性能は発揮できない車体しか残ってないんじゃないですかね?

  • インプレッサに比べて、車体は大きいですし、重いです。
    MTも5速迄になります。
    同時代のインプWRXは6MTのハズです。
    ただし、内装はレガシィの方が広いし良いですね。
    インプや安っぽいです。

    パーツは沢山あると思うので、壊れても安心。
    維持費は、レガシィに方が良いかも。

    肝心の走りは、
    峠で6速は使わないので、5MTで十分。
    後は腕次第ですよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離