スバル インプレッサ アネシス 「静粛性や低振動をみれば非常に満足いく仕上がりかと思います。 ただ街乗り燃費性能は非常に悪く感じてしまいます。 インテリアやエクステリアは人それぞれ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサ アネシス

グレード:1.5i_L(AT_1.5) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

静粛性や低振動をみれば非常に満足いく仕上がりかと思います。 ただ街乗り燃費性能は非常に悪く感じてしまいます。 インテリアやエクステリアは人それぞれ

2010.9.26

総評
静粛性や低振動をみれば非常に満足いく仕上がりかと思います。
ただ街乗り燃費性能は非常に悪く感じてしまいます。
インテリアやエクステリアは人それぞれの好みに分かれるかもしれませんが、私は気に入っています。
ただ、あまりにも普通なので、もう少しインパクトが欲しい人には物足りなく感じると思います。
満足している点
・操作性のレスポンスがよく素直に反応してくれる。
・注意深く感じ取らないとまったく気付かないくらいの低振動。
・静音性能も非常によく、直前に使っていたシビックよりもかなり静か。
 オーディオのボリュームが以前は12前後だったのが今では5前後でもうるさく感じるほど。
・コンパクトカーから乗り換えだからかもしれないけど、室内空間も広く感じる。
・今流行のキーレス&プッシュスタートが標準装備だったこと
不満な点
燃費と加速の悪さ。
まだ、納車されて1ヶ月未満なのでなんとも言えないが、どうしても加速が鈍く感じてしまう。(単に踏み込みが甘いだけかも)
さらに私の家は高台にある為、どうしても坂道が多くなってしまうし、岩手沿岸特有のリアス式海岸と言う悪条件も重なり、ちょっと遠出するとアップダウンのある道を走らざるを得ないので、必然的に燃費が悪くなってしまう。

テールランプやウィンカー、ポジション灯等のLEDタイプをセットして欲しかった。
ウィンカーは特にクリアレンズにオレンジのバルブなので、安っぽく見えてしまう。

同車種をあまり見かけない(^^ゞ
 (それ以前に地元ではスバル系の車をあまり見かけない)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ アネシス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離