スバル エクシーガ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
135
0

水平対向のエンジンに入れるオイルは何がいいですか?
初期のエクシーガ2.0GTに乗っています
迷っているのは
TAKUMIオイル5w40
カストロールEDGE5w40
です

他にもおすすめなどあれば知りたいです

フィルター交換込みだとオイル量が4.2と4L缶じゃ足りないので自分でこまめにしようと思い、20Lペールで買おうと思ってるんですが初のターボ、初のボクサーエンジンなので何をいれていいのかよくわからなくて質問させてもらいました
化学合成油がいいよともきくのですが全合成油と化学合成油どちらがいいのか?とも思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その2択だと、取り敢えず、好みの順番で試して、結果として、体感のフィーリングで決めれば良いように思います。
どちらも、レースでの実績からのフィードバックで作られたオイルであることと、どちらも、グループⅢ相当の部分合成油です。
TAKUMI は、表記上は《100%化学合成油》となってますが、追記には[HIVI BASE]と書いてるので、鉱物油を配合してるけど、アメリカと日本(その他数ヵ国)は、法律上、化学合成油と書いて良いとなってるので、多分、部分合成油です。
カストロールは、その法律上の許可を取りつける裁判の主役なので、グループⅢ相当(鉱物油+αの部分合成油)のオイルです。

TAKUMI 5W-40 の粘度指数が 公表上 168に対して、カストロール EDGE 5W-40 の粘度指数は、173なので、わずかにカストロールが上って感じですが、実際には、試してみないと解らないです。

良いと評価してるユーザーのレビューを見ると、どちらも、大体、5000kmを目安に交換してる人達の評価なので、似たり寄ったりと思いました。

が、唯一の差として、TAKUMI の5W-40 には、5L缶がラインナップされてますよ。
まあ、20Lのペール缶を買った方がコスパに良いし、TAKUMI なら、ペール缶を買うと、通常缶より1000円プラスくらいで、イニシャルDパッケージのペール缶が買えるので、空になった後、綺麗に洗ってインテリアとしても使えるかなってことで、TAKUMI が優勢って想いました(笑)

こまめに、交換を気遣うなら、部分合成油でも全然問題ないと想いますが、ターボ車の場合、鉱物油をあまり短いスパンでオイル交換すると、かえって危険って話があります。

この動画の30:45あたりから見ると、参考となる解説があります(あくまでも参考なので、絶対の話じゃないですし、全部、面白いので、後で最初から見るのも勧めます)
ちなみに、この方は、元プロレーサーです(バイクレーサー)。
https://youtu.be/AuHUBLp2BFs?si=uTYXoo2xENuvhkGK

なので、本当の100%化学合成油のグループⅣ相当のPAO ベースを選択した方が、メンテナンスに、ピリピリしなくて良いって話もあります。

質問者からのお礼コメント

2024.5.29 19:28

ありがとうございます

その他の回答 (9件)

  • nutec NC-41とかいいですよ
    かれこれ20万キロ、四千毎に入れ続けてますがエンジンもタービンも完調です

  • 純正オイル。

  • JUMPオイルRS1000、AZレーシングオイルどちらもサーキットもいけるほど良いオイルです。
    AZはコスパ重視、JUMPオイルは洗浄力と性能重視です。

  • 純正オイルが1番良いですが、他のも試したいのであればクエーカーステートの5w-40、ガルフの5w-40もカストロール、タクミより地味に良いです。
    どのオイルがと言うより、取説の距離ではなく4000キロ前後で早めの交換が良いですね。

  • ディーラーではMOTUL H-TEC
    を最近は使っていますね。

  • 純正5w40でいいんじゃ?
    化学合成油だし。
    同じ粘度でも、各メーカーの各銘柄で全然違うし。
    個人的にカストロールは嫌いなんで。
    タクミは、わざわざ使っている人がいないし、使ってみたいとも思わないが、カストロール入れるくらいならタクミを試すな。2択ならね。
    4L缶じゃちょっと足りない。

  • 純正オイルでいいよ。
    メーカーは純正オイルでエンジンのテストしているけど
    社外品使ったテストなんかしていない。

  • メーカー指定のオイルにすればよいのでは?
    シビアコンディションでもない限り、不具合は少ないですが、ボクサーなのでオイル漏れは宿命です。

  • 改造しているとかサーキット走行するとかじゃないのなら、普通にメーカー指定のグレードを満たしていれば何でも同じですよ。
    高いオイル入れたから良くなるなんてことはないので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル エクシーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル エクシーガのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離