スマート カブリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
209
0

お詳しそうなので、ズバリ私に合うおすすめの新生児用チャイルドシートを教えてください。今日もお店を見てきましたが、いまいちよくわかりません。 車種 トヨタ ヴオクシー 年式 平成20年1

月 型式 DBA-ZRR70W 8人乗り リヤシートリクライニング可 です。 予算 2万円前後までなんです。いかがでしょう?メーカーは特にはこだわっていません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その条件で2万円ならば、タカタ×イオンの「シンフォニーEC2」17,800円をオススメします。
http://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?page_id=8&plan_lid=860&plan_mid=2

理由は後ろ向き13kgまで使えること。前向きモードの余裕もあることです。
リクライニングを応用してガッチリ付ければ安全性も充分です。

ただ、最初の約1年(後ろ向き期間)だけ「通せんぼ」になります。
http://cat.zero.ad.jp/~zak34148/sub_forbaby.htm
ワゴン車ならば反対側のドアから乗り降りして車内で子供を乗せ、ウォークスルーで運転席に座れば解決します。

また、短期間に2人目が生まれた場合、2列目にガッチリ取り付けるチャイルドシートを2つ付けると3列目がふさがってしまいます。
しかし前向きモードのみ3列目に適合しているし、リクライニングを応用すれば付け替えは簡単なので、3列目を使う時だけ上の子のチャイルドシートを3列目に移設すれば解決しますよ。

1歳まで2万円でもOKならば、マキシコシの「ペブル」をオススメします。
http://kakaku.com/baby/child-safety-seat/ma_9503/
ベビーシートタイプなら「通せんぼ」関係ないし、3列目への乗り降りも楽なのですが、1歳9kgになったら次のチャイルドシートを買わなければいけません。(ジュニアシート終了までのトータル価格では3~4歳切り替えと大差ないのですが…)

なお、カブリオフィックスのほうがもっと安いのですが、筐体が微妙に小さめなので、大き目ベビーだと窮屈になりやすいです。

質問者からのお礼コメント

2012.10.28 16:17

では、貴殿を信じてタカタ×イオンの商品を購入することにしました。子供が育ったら、貴殿様のアドバイスで買ったものなんだよと話をしたりしますね(笑)有り難うございました。ちなみにベビーカーは得意ではないですよね??こちらの購入にも迷っているんです(T-T)

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スマート カブリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート カブリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離