スマート カブリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
474
0

車の「スマート」の横風と、上り坂への対応について。

「スマート」への乗り換えを真剣に考えています。
現在、今年から新しくなった「スマート」に乗っていらっしゃる方、またはお詳しい方。
教えてください。

①相当小さくてかわいらしい車ですが、風が強いときはどうですか?海岸に近いところにすんでいるので、強風の時の出勤は気を遣います。風でころころ転がっていくようなイメージが。(;一_一)

②結構急で長い坂が通勤途中にあります。上り坂のときは後続車に気を使ってしまうほど遅くなってしまうことはありませんか?パワーが十分あるでしょうか?

③坂道発進のとき、ずるずる後ろに下がりませんか?マニュアル車のように、坂道発進で気を使いませんか?

④上記3点から考えても、ターボ車のほうが、心強いでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2003登録のスマートカブリオに乗っています。 後輪駆動、後部エンジン いわゆるRRです。排気量は、700ccターボ 5速セミAT です。順に答えていくと1 横風の件: 周囲のクルマと一緒に走る速度なら全く大丈夫です。運転席に座ると外見ほど腰高には感じません。高速道では、トンネルの出口や吹き流しに注意すれば問題ありません。頑張る走り方も出来ますが、フツーに走るぶんには、コワイ思いをしません。直進性が良く、高速道 三車線で中央レーンだけが開いていてその両脇をロングボディーのトラックが走っているときに両脇の大型車から影響を受けずに中央レーンを通ったことが何度もあります。購入したとき、友人から「走る棺桶」と揶揄されましたが、それは間違いです。中は、圧迫感はありません。また、運転席の前の部分は、結構スペースがあります。車体構造が、モノコックボディで貝と同じように外殻が丈夫です。その上に、色のついた樹脂製のパネルが張ってあります。 2 長い急な坂での走行: 急な坂で後のクルマに追いつかれたことはありません。軽が流れに乗って走れる坂ならスマートはそれ以上に大丈夫です。後のクルマに迷惑をかけることは多分ないでしょう。 速度計も140キロまで表示してあります。ついでながら高速道の加速レーンから本線への合流も全く平気です。 3 坂道発進の件: ミッションがセミATですので中身はMTみたいなものです。クラッチがないだけです。AT車のようにクリープしませんので坂の途中での停車、信号待ちの際は、ブレーキを使用しないと確かに後に下がります。私のクルマには、「ヒルアシスト」というシステムがあってブレーキからアクセルへの足を動かすほんの一瞬だけ後輪ブレーキが外れないようになってます。アクセルを踏めば、ヒルアシストが解除されて前進します。 3 ターボ車を選ぶべきか: 最初の600ccは、奨めません。動力性能がどうのというより、メンテナンスの点で古すぎます。 700ccターボのあと、スマートは排気量が1000ccにアップしました。動力性能からすると充分でしょう。ターボ車の場合、エンジンを高回転で長い時間運転したあとすぐにエンジンを止めないでターボの温度を下げるように取説に記載されています。そのようにしなければならない状況は普通はありませんので心配しなくて大丈夫です。 旧車のスマートと新世代のスマート どちらにするかは私には後者を使ったことがないので何も言えません。メンテナンスの点からいうと新世代をお奨めします。旧車を乗り続けるというのは、お財布に覚悟が必要です。安いスマートをきちんと整備すると結果的に新車を買うのと同じくらい費用がかかりますから。 ディーラーで試乗させてもらったり色々質問するといいでしょう。 以上、何か参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2012.8.28 21:33

とてもわかりやすくかゆいところに手が届いたようなお答えです。ターボ車購入を前向きに考えたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • ターボ車にすればいいよ、ただターボ車はエンジン冷やしてからきらなきゃいけないけど(=^・・^=)ターボタイマー付ければ問題なし

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スマート カブリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート カブリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離