スマート カブリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
634
0

ゴルフ1カブリオの水漏れで困っています。どなたか教えてください。

1987年式のゴルフ1カブリオに乗っています。最近、助手席(右側)の左足下が、水で濡れているので(かなりびしょ濡れ)、点検に出したところ、ドレン系の詰まりは無く、助手席の内側コンソールの下部分にエアコン使用時、かなりの結露がありました。そこでダッシュボードを取り、エバポの前のブロアーファンモーターが、風量1では回っておらず、そのため、エバポが凍ってしまい、排水も出ず、結露が起こり、水が助手席に漏れたとのことでしたが、その修理以降も症状が改善されませんでした。以上のような状況で、何か原因となるものが推測できるかた、教えてください。
なおエキスパンションバルブは、交換しましたが、リキッドタンクは、ホースのサイズが合わないとのことから、10年以上使用していたものをそのまま使用しています。ドアの内ばりも修繕し、そこからの水漏れはありません。

補足

ご協力ありがとうございます。しこ周囲のシーリングとは、どこの部分ですか?すみません、教えてください。早速試してみます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あくまでも推測です。
ドレン系の詰まりとは、カウルトップ下(ワイパーユニットのある辺り)の詰まりを確認されたと言う事でしょうか?

個人的には、しこ周囲のシーリングが劣化して割れた事による水漏れか、Aピラー部分のウェザーストリップの気密性の劣化による水漏れでないかと予想します。

屋根を展開して、ホースを助手席の屋根に載せ、フロントガラスの方向に大量に水を流して室内側から水漏れ部分を探す必要が、あると思います。

一度ご確認ください。


追記
すみません。
キータッチミスです。
「しこ」ではなく、「そこの周囲」でした。
カブリオレですと幌を展開した時のウェザーストリップ関係が痛んだ場合、そこから雨漏りしたりします。
これは、オープンカー全般に言えます。

カウルトップ下ですが、コーキングのようなものが割れたり、落ち葉が詰まり、そこから錆びて穴が開いたりします。
うちの昔あったゴルフⅡも同じように運転席側(左ハンドル)から雨漏りして、よく湿っていました。
雨では気づかないような量でした。

ご参考までに。

質問者からのお礼コメント

2011.9.25 22:26

taka_r34_23さん有難うございました。結局、エアコンの排水ドレンのヒビでした。雨漏りがないとはっきりしたので、見つけることができました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スマート カブリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート カブリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離