スマート カブリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
202
0

ゴルフ2カブリオに乗ってます。最近長距離で、エンジンを止めたら掛かりません。ヤナセさんでは作動はしているので、電気系は問題無い、プレッシャーレギュレータが怪しいと言ってました。朝の

始動は問題無いので意見がわかれてます。温度センサーは交換、燃料ポンプは作動確認済みです。

補足

10分程セルをまわしたら、やっと掛かります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

長距離走行後の再始動が不調なのは エンジン停止から あまり時間が経っていない時ではありませんか?

つまり 長距離走った後でも 時間が経過してエンジンが冷め切っている時は 簡単に掛りませんか?

その頃のドイツ車は エンジンがまだ暖かい時にエンジンを掛けようとすると 吸気が温まり過ぎてガソリンが薄くなり 掛り難くなる事が良くあります

走行中にアイドリングのバラつきが出ない様なら 問題ないのではないでしょうか
後は予防として長距離走るというよりは 高回転回しながら走る様にすれば プラグの状態も良好に保てます

関係無ければ悪しからず…

その他の回答 (1件)

  • おそらく燃料ポンプを電磁ポンプに変更すればその症状は改善されると思います。
    そろそろヤナセではなく、旧車を得意にしているお店でメンテナンスされたほうがいいかもしれませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スマート カブリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート カブリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離