ポルシェ ボクスター (オープン) ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ポルシェ ボクスター (オープン) 新型・現行モデル
405

平均総合評価

4.6

走行性能
4.5
乗り心地
4.0
燃費
3.7
デザイン
4.5
積載性
3.6
価格
3.9

総合評価分布

星5

281

星4

98

星3

20

星2

1

星1

5

405 件中 21 ~ 40 件を表示

  • こばぴ~ こばぴ~さん

    グレード:ボクスターS_LHD(MT_3.2) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    1

    あれっ!良いクルマだったんじゃない

    2023.9.6

    総評
    空冷993を温存する為に、セカンドPorscheとして、又左ハンのマニュアルを忘れない為の趣味車として導入。 986は古きPorscheの味を残していて空冷乗りとしては親しみやすくデザインも愛嬌があって...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぽる9 ぽる9さん

    グレード:ボクスター_LHD(AT_2.7) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コンパクトさが良い!

    2023.8.25

    総評
    000
    満足している点
    000
    不満な点
    000
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • デコスケ デコスケさん

    グレード:ボクスター S_RHD(PDK_3.4) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    2

    究極の遊び人車

    2023.8.17

    総評
    私にとって車は足代わりではなく、まさしく愛車。無くては生活出来ないくらいの存在です。そんな自分を満足させてくれる車に出会えて良かったです。あと何年車と共に生活出来るかわかりませんが、体の許す限り歩んでいき...
    満足している点
    1️⃣風と音を直に感じることができる 2️⃣車のサイズが最適 3️⃣頭が良いPDK これならMT無くていい
    不満な点
    1️⃣維持費が国産よりかかる 2️⃣保証延長のためには弄れない 3️⃣右ハンドル車はペダル配置に違和感
    乗り心地
    普通の人が乗ったら固く感じるかも知れませんが、私にとってはもう少しシャキッとした脚が好みです。ロールの収まりもイマイチですし。しかし、PASMのスイッチを入れるとターンパイクや伊豆スカイラインなどは気持ち...

    続きを見る

  • ろにろに ろにろにさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    手放さなければよかった車 その①

    2023.8.9

    総評
    ボディーカラーに一目惚れで購入するも、車として素晴らしかった!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • hideppiki hideppikiさん

    グレード:ボクスター S_LHD(PDK_3.4) 2012年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    1人でオープンエアを楽しむ車

    2023.7.17

    総評
    バランスのとれたオープンカーでスポーツ走行を楽しむには最高の車でした。
    満足している点
    スタイル、NAサウンド、PDKレスポンス、スポーツカーの醍醐味が詰まったいた車
    不満な点
    強いて言えば、シート後ろにほんの少しだけ手荷物を置けるスペースが欲しかったかな、
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • otakar otakarさん

    グレード:ボクスター_LHD(MT_2.7) 2002年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    2

    NAエンジン気持ちいい~

    2023.7.4

    総評
    思ったよりもボディサイズが大きく感じます。 ミニ クーパーS JCWに比べるとエンジンはスムーズに感じます。 とりあえず故障しないことを願うばかり。
    満足している点
    アクセルのレスポンスがちょうど良い。 あと見た目。
    不満な点
    幌閉めると圧倒的に視界が悪くなる。 初めての左ハンドルでまだ駐車が慣れない。 年式が年式なので盗難防止装置はいらない。 エンジンが見えないのが寂しい。
    乗り心地
    振動はほどよく抑えられている印象。 オープンモデルなので静粛性はお察しの通り。

    続きを見る

  • カーリー. カーリー.さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    2シーターオープンスポーツの完成形

    2023.6.12

    総評
    2シーターオープンスポーツにこれ以上何を求めるのか、そんな気持ちにさせられるにくいやつです。
    満足している点
    見てよし、乗ってよし、リセールよしでいう事がない
    不満な点
    20インチ、スポーツシャシー、PASM無し、クロノ無しだと足回りがバタついて硬さを感じる
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ひげ柳 ひげ柳さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    -
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    -

    スポーツカー

    2023.5.20

    総評
    古いわりにガッツリスポーツカー
    満足している点
    シッカリボディ
    不満な点
    十分ですがそれでも欲しいパワー
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • touring325 touring325さん

    グレード:ボクスター_LHD(PDK_2.9) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    自分にはこの上ない走りと楽しさです!

    2023.5.13

    総評
    オープンで走りを楽しめるドライバーズカーとしての価値は極めて高く、日常の足としても買い物から旅行まで十分カバーできる逸材だと感じています。
    満足している点
    扱いやすいボディサイズにフラット6エンジン、オープンエアを楽しめる高剛性ボディ、MRならではハンドリングなど高次元のバランス
    不満な点
    同乗者からは限定的な車内スペースと硬めの足回りがやや不評(運転する自分は納得ずくです・・・)
    乗り心地
    足回りは硬めですが角が取れていて不快さはありません、低回転走行時のエンジンは静かでオープンですが静粛性も十二分な性能です。

    続きを見る

  • にゃんころ先輩 にゃんころ先輩さん

    グレード:ボクスター ブラックエディション_RHD(PDK_2.7) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    981は音の演出が凄く良いですね!

    2023.4.25

    総評
    ポルシェラバーの皆さんがNAエンジンを褒め讃えるのが分かった気がします。 サーキット走行しない、速さをそこまで求めないのなら、718の4気筒ターボよりも981のNA6気筒が、音の演出では段違いに良いです...
    満足している点
    素の718ボクスターと比較して、エンジン音もマフラー音もかなり違いますね。4気筒ターボの燃費は凄かったですが、個人的に音は6気筒NAエンジンが好みです。 ブレーキを踏んだあとの回転数が落ちたときのバラバ...
    不満な点
    やはり右ハンドルのためか、アクセルペダルが中央に寄っていて、アクセルペダルを踏んだつもりでも、踏んでなかったりすることもしばしば。 718右ハンドルの場合は、ブレーキとアクセルが近すぎてブレーキを踏んだ...
    乗り心地
    PASMでもそれほど硬くなく、普通に快適です。

    続きを見る

  • akotan986 akotan986さん

    グレード:ボクスター_LHD(AT_2.7) 2002年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    20年の時を越えて(これを逃したらもう次はないかも)

    2023.3.29

    総評
    普通の休日を特別な休日にしてくれる、そんな子です。手に届く現実的な価格でポルシェが選択できるなんて、986ボクスターくらいではないでしょうか。
    満足している点
    身体がすっと収まるような運転席に身を埋めキーを捻ると背後から聞こえてくるフラット6のエンジン音。これだけで十分満足です。 シートのホールド感がとても良いです。 腰が痛いなぁと思いながらこの子に乗って2...
    不満な点
    不満とまではいかないですが、ホロを締めた時の後方の視界は狭く慣れが必要です。
    乗り心地
    幌車ですが車内は思ったより静かです。背後から聞こえてくるエンジン音が最高のBGMです。山坂道での運転のしやすさは、ミッドシップの賜物でしょうか。

    続きを見る

  • naokuma3(なおさん) naokuma3(なおさん)さん

    グレード:ボクスターS_LHD(MT_3.4) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    オープンは気持ちいい!

    2023.3.11

    総評
    ボクスターはオープンカーなので屋根付きと比べて、非日常が味わえるのが1番の楽しみです 海や山でオープンにした時の高揚感は他では味わえないです
    満足している点
    オープンカー、シックなボディーカラー、足が固すぎない
    不満な点
    今まで乗ってきたポルシェと比べて静か過ぎる オートライトではない これらは社外パーツで改善出来そうです
    乗り心地
    今まで乗ってきたポルシェのなかで1番乗り心地はいい タイヤの扁平率のせいもあると思います

    続きを見る

  • きよこスマイル きよこスマイルさん

    グレード:- 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    お洒落

    2023.3.11

    総評
    私の分身。とても波長が合うクルマです。
    満足している点
    オープン走行で自己満足度MAXになる点
    不満な点
    なし。
    乗り心地
    振動やエンジン音も大きいので、あまり快適とは言えないですが、車好き人種には非常に楽しいクルマです。

    続きを見る

  • shimo/ shimo/さん

    グレード:ボクスターS_LHD(PDK_3.4) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    ベストマッチ

    2023.2.28

    総評
    2シーターのオープンは人や物を載せる事は得意ではありませんが、それを補って余りある愉しさや満足感が得られるクルマなので、一度ステアリングを握って欲しいと思います。
    満足している点
    高いボディ剛性に支えられた安定した走り、しっかり踏めて楽しめるエンジン、自分のレベルで最高峰に位置していること。
    不満な点
    特に不満に感じるところはなし。
    乗り心地
    PASMのon/offで引き締まった走りと突き上げ感を抑えたジェントルな走りの両立は、クルマの特性を考えると、不満に感じることはないと思います。

    続きを見る

  • wqy******** wqy********さん

    グレード:ボクスターS_RHD(AT_3.2) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    楽しい🎵

    2023.2.26

    総評
    完全に趣味車🎵
    満足している点
    オープンで水平対向6気筒エンジン3.2LのNAが最高🎵
    不満な点
    故障?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • marcypapa marcypapaさん

    グレード:ボクスターS_RHD(AT_3.2) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    バランスの良いオープンカー

    2023.2.21

    総評
    オープンカーのベスト選択
    満足している点
    エンジン音、加速、オープン
    不満な点
    エンジン音がチョット大きい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • marcypapa marcypapaさん

    グレード:ボクスターS_RHD(AT_3.2) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    5

    丁度良い

    2023.2.20

    総評
    3.2Lなので走りもまあまあ、でも大排気量ターボ、最新のEV車の方が良く走ります。走りと楽しさのバランスは絶妙。
    満足している点
    パワー、走りのバランス、楽しさ、ブランドイメージ、憧れ...
    不満な点
    チョットうるさいかな
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • お姉ちゃん@ お姉ちゃん@さん

    グレード:ボクスターS_RHD(AT_3.2) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    -
    デザイン
    2
    積載性
    1
    価格
    -

    986ボクスターSを理想の車に

    2023.2.11

    総評
    最後のオープンカーかもね?
    満足している点
    乗ってみないとわからない!911より良いかも?
    不満な点
    室内が狭いのでドリンクホルダーも無い(笑)
    乗り心地
    まあまあ

    続きを見る

  • nbtouhoku nbtouhokuさん

    グレード:-

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    バーゲンプライスの初期型ボクスター

    2023.2.5

    総評
    ハイオクリッター10km走り、楽しくてそこそこ遊ばせてくれる安全装備、リアの動きがリニアで操作しやすい。 フロントにも荷物が積めて二人乗りなのに物が乗る。
    満足している点
    発売当時はポルシェというだけでかなり珍しかった。 コストに対してよく見える。 ゆったり流すには良い、最高速は今でも一級品。
    不満な点
    今乗るにはちょっと古すぎる。 壊れると部品が高い。
    乗り心地
    ふんわりしていて疲れない。

    続きを見る

  • シエロとコンペとチンクCとボクちゃん シエロとコンペとチンクCとボクちゃんさん

    グレード:ボクスター_LHD(AT_2.7) 2006年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    MRでオープン、楽しい!

    2023.2.3

    総評
    オープンでMRで走りを楽しめる。 パワーはないけど扱いやすい 素のボクスターがいいかも。
    満足している点
    フラット6のNAのエキゾーストいい 6000回転辺りのノーマルマフラーの音がいい
    不満な点
    庶民には純正パーツが買えません(涙)
    乗り心地
    それなりいい

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離