ポルシェ 718 ケイマン のみんなの質問

解決済み
回答数:
25
25
閲覧数:
798
0

何故日本にはポルシェのようなスポーツカーを作れるメーカーがないのでしょうか?

718ケイマンGT4RSの試乗動画を見ましたが、モータージャーナリストのテンションが爆上がりでした。

スイフトスポーツやGR86の試乗とは全くテンションが違いました。

私のような素人にもサウンドだけで、普通のスポーツカーとはレベルが全く違うことはわかりました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

高級バッグなどと同じで、黎明期から続いている専門メーカーが人気があるのが道理で、パッと出で同じものを作っても中々軌道に乗せるのは至難の業だと思いますよ。
元々自動車は海外から日本に入ってきたもので、その時代にももう欧州ではレースが行われていたわけで、ポルシェも大戦後に自身のブランドを作って成功しています。
市場が成熟してスポーツカーメーカーが商売として成り立つようになってきた1960年代は、まだ日本は国際的には貧しくてスポーツカーなんて娯楽が育つ土壌ではなかったのかも知れませんね。
ちなみにVW傘下だから…とか言っている方が多いですが、VW社の筆頭株主はポルシェ家なので持ちつ持たれつの関係ではないでしょうか。

質問者からのお礼コメント

2023.9.21 00:20

歴史が違うんですね。
これはいかんともしがたいですね。
たくさんのご回答ありがとうございました。

その他の回答 (24件)

  • ポルシェを競技ベース車両と考えるか、
    高級スポーツカーと考えるか、
    スーパーカーと考えるかで
    変わってくるでしょう。

    競技用のベース車両としては
    日本メーカーも山程ラインナップしています。
    しかし、
    日本のメーカーは海外のサポートをほとんどしていない。
    市販車ベースのハコモノ競技ってのは
    ベース車両を売ってるメーカーがそこまでサポートするかが
    採用する上で大きな問題になる。
    ポルシェやアウディ、ランボルギーニのように
    世界中のレースで使われている車両は
    メーカーが海外サポートを手厚くしているという事情があります。
    そしてアウディのように、
    メーカーが撤退したら事実上ベース車両としても使えなくなる。
    海外の競技をサポートするのは
    非常にコストがかかるため、
    大衆車メーカーのスポーツグレード程度ではどこの国のメーカーもやってない。
    日本のメーカーは国内サポートだけですね。

    市販の高級スポーツカーという面では
    日本メーカーもポルシェくらいのグレードの車両は出しています。
    注目度が低いのは
    そもそも大衆車メーカー故でしょう。
    ベンツも高級スポーツカーを出しているが日本人をはじめ誰も注目していない。
    しょせんベンツですからね。
    大衆車メーカーの方が品質は良いかもしれないけど
    ブランド価値が問題ですね。

    ポルシェはスーパーカーと言えるグレードも出していますが、
    このクラスの車は日本メーカーでは
    なくはないけどほとんど出していない。

    ポルシェはフェラーリやランボルギーニは例外的な成功例ですが、
    超高級車というのは
    製造コストがかかる上に玉数が売れず大量生産しにくいため、
    大きな企業になるほど作りにくくなります。
    実は世界で見るとスーパーカーメーカーは星の数ほどある。
    日本にもありました。
    その多くはいわゆる中小規模の企業で、
    ちまちま時間をかけて製造していた。
    最近のわかりやすい例でいうと、光岡自動車なんかはそういうタイプ。
    オロチを大量生産してリーズナブルに提供しても
    なかなか買う人はいないでしょう。
    奇抜な高級車を大量生産するするとどんな成功例でも供給過剰になりがちなのです。
    かの有名なデロリアンは、
    大量生産しすぎたために倒産しました。
    完成品が売れずに組み立てなかったパーツの方が売れた台数よりも多い状態で終わったと言われます。
    デロリアンは販売していた当時から有名な車だったはずですが
    それでもそんなもの。

    日本のメーカーは、
    高級スポーツカーまでは作っていますが、
    スーパーカーを作るには会社が大きくなりすぎてますね。
    トヨタなんかはたまにちょろっと造りますが、
    生産能力が高すぎるのに少数生産だと
    作れば作るほど赤字になってしまいます。

  • 作れないんじゃなくて、作っても売れないか作らないというのが正解だな。ポルシェなんかより安くて速くて高性能な国産車はたくさんあったからね。

    でも日本人は全然買わないから、メーカーも作らなくなって、今やミニバンだらけで、スポーツカーなんて壊滅状態。

    新車で買えるまともなスポーツカーは日本にはもうないよ。GRヤリスくらいか(笑)

  • 逆にポルシェは大衆車を作れません。
    彼らは圧倒的なブランドと性能で、高い価値を作り出し、集客するというビジネスを展開しています。
    コストマネジメントや性能の割り切り、で利益を出すビジネスが非常に苦手です。というか多分その能力がない。
    フォルクスワーゲングループの会社で、経営の地盤も他社に依存している。
    会社としては高付加価値で売れているが、突然の売れ行き不振に対して虚弱でもある。

    ケイマンに相当するトヨタのスープラもあるし、日産はフェアレディZも近い存在。
    911カレラは孤高の存在だが、日産のGT-Rはコスパの良さで負けていない。

  • 絶対的な欧米崇拝論と刷り込みにより、日本を認めようとしない人が一定数いるのです。

  • 日本はどの分野でも目先の利益ばかり追求する国柄です。

    費用対効果に合わなかったり売れなかったら辞めるんですよどの分野でもほとんどの会社でも

  • 階級社会には最上級のクルマが生まれるんです。
    (大昔でいうところの馬車)
    技術力だけではありません。
    また、お金持ち達がドライブでは飽き足らず、レースを始めたりレース屋を支えた。
    そんな文化的側面も大きいです。

    旧ソ連に世界的ブランドがありましたか?曲がりなりにも科学技術が発達し、屈指の工業力を有したソ連であっても文化的土壌と需要がない限りフェラーリやポルシェは産み出すことは出来ないです。
    日本も格差社会になってしましたが、戦後日本は強固な階級社会とは言い難く、超高級車ブランドが醸成されにくい土壌でありました。

    補足的に言いますけれども、階級社会がいいとは思いませんがね。

  • だって日本のメーカーに、スポーツカーに乗っているような人なんて殆どいないもん。みんな軽乗用車とか、4ドアハッチバック、ワンボックスワゴンばかり。サーキットなんて行ったこともない。もちろん走ったこともない。免許はAT限定。ホイル交換もやったことがない。

    こういう人たちが車を企画・設計していますから、そりゃポルシェみたいな車なんて作れないですよ。

    欧州の先進国は、日常の趣味としてサーキットを気軽に走れますからね。日本みたいにライセンスが必要だ、講習会の受講が必要だ、ヘルメットが必要だ、2人乗りは不可だ、手袋をしていないとダメだ、なんて敷居が高くないですから。

    ニュルブルクリンクなんかも、Tシャツ、ノーヘル、ジーパンで、車に4人乗車して走ることが出来ます。

    日本では、車文化自体が、無いに等しい状況で、自称「おれはスポーツカーを理解している」という設計者さんも、だいたい勘違いしている変人ばかりです。

    まともなスポーツカーは、初代NSXと、現行のGT-Rくらいですよ。

    RX-7とかは、完全なオタク車(しかも完成度が低い)、マツダロードスターはスポーツカーじゃなくてスポーティーカーですね。ランエボやインプレッサは完成度の高いオタク車ですかな。

  • 一番はそういった高額な車を沢山買ってくれる人たちに認められるブランド力を確立してないから。
    初代NSXも出た時は良かったけど次を継続して出せなかったことでスーパーカーメーカーとして認められなかった。日産もGTR一車種のみで他の車を出せてない。(鶏か卵かの議論はあるかも)

    バッグにしても腕時計にしても買ってくれる層に認められるかどうかにかかってると思います。

  • 日本は需要の少ない物に力を入れないから。

  • 作れるメーカーがないわけではなく、作りたがるメーカーがないのです。
    ビジネスとして成立しそうにないものには手を出さないということです。
    特に本格スポーツカーの領域は非常にニッチな市場で、過去の栄光(ネームバリュー)も必要です。現時点では切り捨てても問題ないと日本のメーカーは判断しているのでしょう。

    売ることを考えなければ、まず生き残れない。ポルシュだって生き残れずにVWに身売りしています。フェラーリ・ランボルギーニ等だって同じです。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ 718 ケイマン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ 718 ケイマンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離