ポルシェ 718 ケイマン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,361
0

ポルシェの718ケイマンって2000ccの水平対向4気筒ターボで4気筒のポルシェって久しぶりですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「718」は1957/1962年のレーシングカーの名称。
市販車では、1970年代の「914」(MR)以来。
が、914のエンジンはVW製だったので、「ポルシェ」としては「356~912」(RR)の時代以来。
4気筒化に伴い、2気筒分のスペースにターボを詰めている。
重量は増したが、スペックとしては上がっている。
おまけに値段もまた上がっている。
見積書が「おかしな金額」になるのはいつものこと。
オプションリストが怖い怖い。

質問者からのお礼コメント

2016.5.1 12:50

ありがとうございました。

お答えしていただいた方ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • ポルシェのチューニングは非常に調律のとれた楽器のようです。

    スペックに拘らず上手だと個人的に思いますよ。
    それに常に最新=最良だと思います。

    あんまりステレオタイプで4気筒とか2Lとかスペックだけで語るのは野暮です。
    ABSのチューニングひとつとっても他とは一線を画します。

    この車、非常にバランスの良い車で911がヤキモチするほどじゃないかとこれも個人的に思います。メーカーも同じブランドで差別化に頭を悩ましてるんじゃないかな?

    と、あくまでも個人的な意見です。ポルシェ歴は13年です。

  • 4気筒という縛りならすでにマカンが
    直4ターボ積んでます。

    古くは914と言うモデルがVWポルシェと呼ばれてました。

    今回のエンジンは6気筒に比べて軽くはないけど
    燃費と排ガスが良くなって出力アップしている
    エンジンですね。

    益々911との差別化が顕著になってきたように感じます。

  • 残念、あのポルシェまで4気筒か・・・・・
    悲しい。
    プアマンズエンジンの4気筒がポルシェに搭載とは・・・・・
    JRの電車に乗るのと同じですよ、むしろJRの新車のECのほうがよい。

  • ミドだと914以来か?
    RRだとナローの一部シリーズ以来からなので久しぶりですよね。
    FRだと968や944は4気筒でしたね。

    ポルシェの造る4発水平対抗気になります。取り合えずは試乗してみるつもりです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ 718 ケイマン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ 718 ケイマンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離