日産 サニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
7,601
0

アルミ材を磨いたら、ステンレスやメッキのようにピカピカにすることができますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本的に光を反射する金属でしたら、表面の粗さをミクロ以下にする事で
ほぼ全て鏡面にする事ができますよ。ピカピカに光って見えると言うのは、
光の反射率が高いからと言う事ですので。

つまり、どこまで表面を均一に均せるかです。研磨工程を経た後に仕上げ
に10000番以上のコンパウンドで磨きこめばツルピカです。

ただし、酸化も早い素材ですのでオーバーコートは必須ですよ。
(厳密に言うとアルミもステンも酸化皮膜に覆われて錆を防いでいますので
すでに酸化していますが・・・)

ちなみに、ピカピカのメッキは実はアルミ蒸着が多いのですよ。(蒸着する
際に気化した超微粒子のアルミの分子が素材に蒸着するため、その表面は
非常に滑らかになります。だからあのような輝きになるのです)

質問者からのお礼コメント

2010.4.22 14:13

よくわかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • アルミの素材なら、どんなに磨いても鏡みたいにはなりません。

    ぼんやり顔が映るくらいならなりますよ!

  • 例えば、エンジンのヘッドカバーはアルミが多いですが、もちろんこれもできます。まず、最初は600番以下の荒いペーパーで水を使いながら削っていきます。どんどん番手を細かくしていき、1200、1500番くらいまで上げて最後はピカールでピカピカになります。全てホームセンターで買えます。お金はかかることはなく根気があれば誰でもできます。

    ちなみにアルミホイールもできますが、とてつもなく硬かったので挫折しました。手でしていたのが理由です。

    電動工具を使えば相当楽にできますし、時間もかかりません。

  • ピッカピッカになります。

    ただし、クリアー等上にコーティングしないと直ぐに曇ります。

  • 専用のアルミ磨き剤を使うと驚くほどピカピカになります。
    業者でバフ研磨をしてもらうと鏡みたいに輝きます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 サニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サニーのみんなの質問ランキング

  1. あなたが思う過去最大の不人気車を2台教えてください

    2017.11.14

    解決済み
    回答数:
    26
    閲覧数:
    409

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離