日産 サニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
944
0

燃調のせいで警告灯が点灯?

先週友人4人と長距離旅行に出かけました。 そこで私の車のエンジン警告灯が高速道路で点灯しました。

車種は日産サニーで走行距離が13万キロです。 走行状態には異常は特に無く、そのまま旅行を続けて

地元に帰ってきた後整備工場で診てもらった結果、燃調が薄いため警告灯点灯との事でしたが、

そんな事あるのでしょうか? 整備士曰く旅行のため車重が増えてそれが負担になったためだという事でした。

エンジンやその他に故障は無いと考えてもいいのでしょうか?

それとも原因は他にあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エアフロメーターかO2センサー辺りの故障(断線等)でしょうか。

燃調が狂い、チェックランプで捉えられる範囲の故障というと、この辺りが多いですね。

その他の回答 (2件)

  • 燃調のせいで警告灯が点灯と考えると、ちょっと違う。
    燃調が狂った原因を探すべき。
    それが、O2センサーやエアフロなら、警告灯が点灯します。
    で、故障コードが記憶されますから、診断機にかければおよその特定ができます。

    車に異常が感じられないのでしたら、O2センサーの異常かもしれません。
    ですと、燃費が悪化するので交換したほうが身のためです。

    エンジン警告灯が付く理由なんてのは、数え切れないほどあります。
    故障診断し、何番のダイアグコードが検出されるのか分からないと、他に原因がある可能性はたくさん。

  • なにぶん距離を走っている車は何かしらトラブルが出てきます。今も警告灯は点灯した状態なら早めの修理をしたほうがよろしいかと思います。また消灯していれば別に気にすることは無いとおもいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 サニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サニーのみんなの質問ランキング

  1. あなたが思う過去最大の不人気車を2台教えてください

    2017.11.14

    解決済み
    回答数:
    26
    閲覧数:
    409

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離