日産 レパード のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,868
0

F31前期型レパードのデジタルメーター不調・・・

F31前期型レパードのデジパネが不調で困ってます。グレードは3Lアルティマ。
症状は
1、水温計の以上上昇下降が起きる(実際の水温はメーター上昇時でも正常でした)
2、少しの衝撃でメーターが消えたり点いたりする
3、全体がチカチカする

一度修理に出しましたがプログラムが壊れていると言われ、再度プログラムを入力してもCPUが故障している場合は直らないと言うことでした。
現にプログラムを入れていただきましたが変化無しです・・・

走行には問題無いのですが車の情報が正確にわからないのは困ってしまいます。

そこで相談ですが、中古のメーターを購入し交換しようと思いましたが、以前に修理をお願いした業者さん曰く、この車は特殊なので他の中古メーターと交換しても表示されないといわれました。

本当に車種別な個別情報とかのためにメーター交換は不可能なのでしょうか?

もし可能であればアルティマに他グレードのメーターは取り付き動作するのでしょうか?

お分かりになられる方のご返答お待ちしております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

前期デジパネ故障ですか
厄介ですよね

自分も前期には一年ほど乗っていましたが、自分の個体はほぼノートラブルでしたのでご質問のような経験はないですね
メーターの移植に関して
当時の行き付けのお店では同グレードのメーターの中古の入れ換え等もしていましたし…

後期アルティマに前期デジパネを移植した現場に立ち会ったことあります
車種毎云々という話はしていませんでしたから…
ただXS-IIのターボはメーター表記内にブースト表示機能もありますから若干の配線取り回しの違いがあると思います
XJなどは非スーパーソニックですからその辺りの表示もメーター内部には無かったと思います

なかなかお力になれなくてすいません(^^;)
自分はレパードは殆ど後期を乗り継いでいたので

自分のレパード仲間なら前期に関してマニア以上の知識の持ち主も数名みえますので、その子たちなら前期全般に関しては的確な回答を頂けると思うのですが…

ちなみに
神奈川県の平塚にフレンドさんと言うレパード専門医があります。前期後期問わずかなりの台数のレパードに接していますので、一度問い合わせてみると良いかと思います。

正直、日産ディーラーでは対処できるメカニックは現状では僅かかなと思います

自分の地域(愛知)では2店舗ほどレパードに精通するメカニックとフロントマンの方がみえたので、かなり助けられました

質問者からのお礼コメント

2011.7.25 11:46

詳しい情報ありがとうございました。とりあえずメーター周辺をばらしてハーネス関係を疑ってみましたところダッシュボード部にあるアースの接触不良とわかり、なんとか復活しました。メーター故障でなくほっとしています。これからも乗り続けていけそうなので大切にしていきたいと思います。またわからないことがあればお願いします。
ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • http://www.ibaden.net/co/toyota-degitalpanel.htm

    私も以前レパードのデジパネをここで修理しました。

    こういう修理専門の業者も選択肢に入れるといいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 レパード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 レパードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離